こんばんわ。
昨日は 仕事から帰ってきてから 急いで 髪を切りにいきました。
もちろん1000円カットです。(笑)実質は 値上がりしたので1300円。
今のところに越してきてから 通う比率の高いカット屋さんです。
時々は 出先で空いていそうだなぁとガラス越しで見えたお店や切りたいなぁと思いつつもタイミングが作れない時に しゅんと飛び込みでやってもらったり、でも基本は1000円カットです。
一年のほとんど 髪を縛ってることが多いので 前髪と 髪の量を少し減らしてもらえればいい程度なので そんな感じです。
さすがに毛の量が増えて シャンプーの泡立ちが行き届かなくなってきたのでね。
今の場所は 4年くらい経つんですが、少し前に行った時に高齢の方が立っておりました。
その方の声とか姿がなんか見た事あるような。。。と思いながら それとなくの会話をしてみます。
たぶん私の予想してた方と一致しそうだったので 質問をしてみました。
すると、、、、以前住んでいた街のやはり1000円カットのお店にいた方。
その時も 通い始めた頃は 基本女性だったんですが、途中から そのおじさんがやってくれたんですね。 その時、今日はどうされますか?って聞かれた時に伝えた事が うまく届いて いい感じにカットしてくれた事を記憶してます。
そのうちに その1000円カット屋さんは カラーもシャンプーもパーマも 美容室よりは安いオーダー制なお店だった事もあり 繁盛。なので待ち時間が増えてきたので
行かなくなりました。
で、そのうちに私達が引っ越しをしなければならない状況になって 今のカット屋さんに通う事になります。
平日の昼間だと やはり高齢者の方の待ちがあったりで これはこれでタイミングとしては 夜の7時~8時くらいがねらい目。
お客さんで 私くらいの年齢で来店してる方は ほぼいないですが、学生さんや大学生の男の子は 意外ときてます。
で、昨日もおじさんがカットをしてくれる事に。
もう何十年とカットをしてきてるし 印象深い会話はしていないので 私は覚えてますが、おじさんは覚えていない様子。 でも、いつも平等というのか 物腰やわらかく丁寧な対応とカットをしてくれます。
私にとっては 以前 住んでた街のカット屋さんから 今の街で偶然にも カットしてもらう形になったので なんかすごい!って思って なぜこの街に?と聞いたら
住まいは全然 東京よりに住んでいる方で 毎日通っているそうで、以前住んでいた街と今の街のカット屋さんは もともと同じオーナーだったとのこと。
そのオーナーが辞める事になったので 美容師さん達が個々に オーナーとして分散し 今の街のカット屋のオーナーになったという経緯。
もともとは 東京方面で 経営していたけど 交通事故をきっかけに 店をたたむことに。
リハビリをして いい状態になってで 今に至るという。
なるほど~と思いつつも それでも 違う街で 違う名前のカット屋なのに そこのオーナーさんをやってる事にびっくりです。
それでも その頃よりは ずいぶんと 歳を重ねて 高齢者側になってきてるので
元気にやってくれればなと 思ったしだいです。
いつも以上に 長文になりましたが、読んでいただきありがとうございます。
って、
最近 売ってた 雑誌の表紙の 川口春奈が異常にキュートなのがあったけど 忘れちゃった☆ メイクやヘアスタイルで ぐぐってキュートになるから 好き☆