こんばんわ。
今週末は 強風続きでした。
今はyoutubeのライブ配信で 波状況が確認出来るという 便利な時代。
思ったよりも 穏やか。
でも 近所は相変わらず強風だったから どっちに転ぶのか心配だったので 昨晩は
とりあえず 車に道具は積んでたのだね。
一度 逃すと 一週間はおあずけになってしまうから 出来れば行きたい。
朝、4時半には起床出来たので 早速 youtubeで確認。
昨日よりは 波がありそうだったので 着替えて 出発、7時入水。
渋滞とか回避したいので 帰宅目標12時。
波数は少ないながらも 自分なりには 充分に楽しめた波乗りになりました。
以前はスピンが出来なかったから 毎回 今回は出来るかな?と行く度にチャレンジ
してましたが、なんとなくですが 一か八かみたいな 感覚、苦手感が少し薄れた気がした日になりました。
↓こんなかっこよくは出来てないけど、、ね、、。
気候的には 温かったけど、海水は結構 冷たい。
まだまだ 私は起毛ウェットで、秋くらいから ジャーフルに切り替えようと思います。
相方が 波乗りで 網膜剥離になって 現在はやってないので 相方のをお借りしてるフィン。少し大きいからゆとりがあって 痛くならずに済んでます。
もはや 年齢・体・時間・休日バランスの兼ね合いで 1か月に 一回行ければ上出来な感じですが、今年は 海の家も 通常営業になりそうなので 賑やかな夏になりそうですね。
また次回の波乗りを楽しみにしたいと思います。


