おはようございます。

 

昨日のものですが、今朝も元気にポピーが咲いてます。

昨日、眺めながら おもわず花言葉を調べてみたところ、「思いやり」だそうです。

 

コロナ禍だったこともあって 種を蒔いた方の何かしら思いがあったのかなぁと思いつつ、現代社会では忘れがちなものに気づかされた時間で癒されました。

 

今日はやすみ☆昨晩は昨日のお弁当に持って行った あさりの炊き込みご飯の残りをのりを巻いておにぎり、野菜カレースープ。サラダ・業務スーパーで購入した焼き鳥(もも・皮)をチン。で 部屋にあるものをかき集めてた なんでもごはん。

 

炊き立ての時よりも 味が落ち着いてて ごはんも少し 歯ごたえのあるものになり おにぎりにはぴったりな食感で美味しかったです。

 

今日はお休みなので お弁当作りがさぼれます(笑)

 

 

先日、ブロガーの森 秋子さんの本を読んでから 少し あるものを使い果たすを意識して 過ごしてます。

 

確かにお財布にやさしいし ちゃんと 消費を仕切ってから 買い出しが出来るので 気持ちよく過ごせてます。

 

で、本題。

 

数年前に 相方が網膜剝離の手術を受け 仕事を1か月ほど お休みした時に 私が仕事に行ってる間 部屋でTVを見る時間が多かったようで。 目の手術をしたのにTV?って思われるかもしれないですが、手術した側の瞼が 手術時に開いた際のかさぶたが酷くて 目が開けられない感じで じっとしてるしかない状態。

 

私はてっきり すぐに仕事復帰できるのかと思っていたんですが、退院時の相方の姿にびっくりしました。

 

こうゆう時に、高額療養費・有給・傷病手当・県民共済の保証がかなり 効果を発揮する瞬間です。ありがたかった。

 

これだけで 3か月くらいは お金の心配なく 過ごせました。

 

その頃から 相方は 大好きなゲーム 「ファイヤープロレスリング」のクリエイトモードを始めました。

 

それが 毎日 夜9時から  競馬のナイター・夜ごはんが終わって寝る直前まで 作っております。

 

本人曰く 仕事らしい。(笑)

にしても この20年飽きもせず ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとやってます。

ゲーム=ファイプロ 脇目ふらず ファイプロオンリーと言ってもいいくらいです。

 

 

こんな具合に。

 

昭和プロレスから現代プロレスのもろもろ 思いをここに投じてるみたいです。

 

なので 私は夜中にTverで 見逃し配信のドラマを夜中みたりしてるんですが、

その時に活躍するのが ネックスピーカーです。(充電中)

 

これも 相方が 手術後に取り入れたもの。

賃貸暮らしでのこれは なかなか重宝してます。 まず相方が購入して 当初私はあまり乗り気ではなかったので 初期のマイナポイント5000pで  家電店の展示品だったので 半額で購入。

 

でも これが なかなか 近所にしろ 互いが寝てる時に 邪魔にならないというのが利点。

部屋の構造が かつて 和室2部屋の2Kだったんだと思いますが、リフォームを重ね 一つは扉を取っ払った1LDK状になっているので どちらかが寝てても 支障なく 過ごせる形になってます。

 

 

 

 

 

 

 ってことで おすすめ品紹介☆

 

 

今日は暑くなりそうですね。

良い一日になりますよう お過ごしくだい。