京都の着付け教室・出張着付け Kimono Style 結2(ゆきち) -4ページ目

京都の着付け教室・出張着付け Kimono Style 結2(ゆきち)

着付師ゆきちとアクセサリー作家マキシェが姉妹で綴るブログです。
隠れ家的サロンの様なお教室(東福寺校・四条烏丸校)で、“楽しく美しく” 着こなせる本物の着付けを学びませんか?
着物に合わせてオーダーメイドの帯留め・髪飾りとのトータルコーディネートも承ります。


こんばんはマキシェです

今日と明日、そして29日はいつもワークショップでお世話になっているウィズハーブさんのオープンガーデン、gaku手作り市に委託出店させていただいております
{61D256B5-C32D-41D2-B955-CD68DF4C7893:01}

ウィズハーブのガーデンはNPO法人NGSジャパンの庭園福祉活動の庭に認定されており、毎年ハーブが一番美しい5月にオープンガーデンという形で一般の方に庭を公開しておられるそうです


オープンガーデンはチャリティー活動として開催し、売上の一部は、「国境なき子供たち」を通して、東北被災地の子どもたちへの支援、熱帯雨林の保護に寄付いたしておられるそうでこんな素敵なイベントに声をかけて頂けて感謝の気持ちでいっぱいです
今回は花飾りのワークショップでお世話になっているgakuさんでのイベントなので花飾り、花小物を中心に作りました
花飾りコサージュ
フラワーバレッタ
フラワーパッチんピン
フラワーゴム

{873385D8-F83B-44B2-9C31-2AEE8E4A0C3B:01}

本当に素敵な庭園なのでお近くの方はぜひ遊びにいってみて下さいね~

マキシェ


*****************
\\ ランキングに参加中! //
1日1クリックしてもらえるとめっちゃ励みになります!
矢印 矢印 矢印
 
****************
こんにちは音譜マキシェです✨

最近イベント出店などでも人気のマキシェのタッセルピアス
{82DC184C-3230-4463-9A84-63C81C18B661:01}

このピアスに使用している組み紐は宇治にある「組み紐昇苑」さんの組み紐を使用しています

偶然雑貨やさんでこの組み紐と出会った時にその色合いや他ではない組み紐に一目惚れ

ネットで調べると宇治に工場があったのでおやすみの日に工場&お店にいってきました~


{EB6DADE5-52B3-42A0-BBD9-F8703EB00362:01}

静かな住宅街の中にある町屋のお店
中に入ると組み紐を織る機械が展示してありました。そのお店の雰囲気や初めて見る組み紐織り機を見て私は大興奮~
とっても親切なお店の方にいろいろと説明してもらいながら写真もたくさん撮らせて頂きました

{1E2136CD-F5E8-4DE7-A257-C0FD82C85B5F:01}

{6489F010-0072-48E7-87BB-D3BC3FBC1C70:01}

そしてそしてたくさんの組み紐に目移りしながら選ぶ時間が本当に楽しかったです

居心地もよくついおしゃべりをしながら長居してしまいました。
{4664A520-47BB-4291-9272-EE390C974C42:01}

{0C8514F4-3E1C-4846-989E-6E9E6298BEB2:01}

これからイベントの多いシーズンなのでこの組み紐を使ってまたたくさんかわいいアクセサリーを作ろうと思います~

どんなの作ろうかなぁ~楽しみ~

マキシェ




こんにちは
Kimono Style 結2(ゆきち)ですheart+kira*

いつだったかのレッスンコーデ
{264F9D5C-3DBC-4CA0-AF38-2A80BD169798:01}
半幅でも豪華にアレンジ出来ますよheart+kira*
後ろ写真が上手く撮れないので前からですみません

あ~っと言う間に浴衣の季節ですね
可愛い帯結びでリボン
浴衣姿に差をつけましょうラブ

ユキチ


インスタグラムも始めました花。
Instagram
コチラも見てくださいね

*****************
\\ ランキングに参加中! //
1日1クリックしてもらえるとめっちゃ励みになります!
矢印 矢印 矢印
 
****************
こんにちは
Kimono Style 結2(ゆきち)です

いつも出張着付けをご依頼頂いているお客様
「せっかく着物を着せて貰える方が見つかったので
なるべく着物を着る機会があれば着たいと思ってます」と
何かある度にご利用頂いてます
{A170DF34-1AEF-496C-B876-920BA64C9536:01}
この季節らしいアヤメの訪問着
色鮮やかで大胆なアヤメがとってもカッコ良いですね
{2143EBCE-A356-40D2-B770-6CAB53F7C6D2:01}
3月4月の卒業式入学式シーズンには
3回程頼んで頂きました音譜
春は写真を撮る余裕が全く無かったので
他のお写真がありませんが
いっつも素敵なお着物ばかり

いつもありがとうございます

ユキチ黄色い花


インスタグラムも始めました花。
Instagram
コチラも見てくださいね

*****************
\\ ランキングに参加中! //
1日1クリックしてもらえるとめっちゃ励みになります!
矢印 矢印 矢印
 
****************
こんにちは
Kimono Style 結2(ゆきち)です

最近、浴衣のレッスンのお問い合わせが増えて来ました
もうそんな季節ですね晴れ

さて、この春から結2では
レンタル着物やさんと提携したので、スタッフも色んな半幅結びを勉強中
{372265FE-3154-4929-8C5C-D801796038EA:01}
同じ帯でもちょっと結び方を変えるだけで
これだけのバリエーション
{CF90994A-0E09-42E8-946F-1A663AC0BA03:01}
同じバラ結びでも
帯を変えれば又違った雰囲気になりますね

結2では色んな帯結びも教えますよ
気になる方はコチラまで

ユキチ黄色い花


インスタグラムも始めました花。
Instagram
コチラも見てくださいね

*****************
\\ ランキングに参加中! //
1日1クリックしてもらえるとめっちゃ励みになります!
矢印 矢印 矢印
 
****************