冬の沖縄旅行 【ダイビング ゴリラチョップ3】 | スキューバダイビングと旅日記

スキューバダイビングと旅日記

スキューバダイビングと猫、日々の出来事もサラッと書いてます(・Д・)ノ

冬の沖縄旅行

 

3日目の天気 素晴らしい晴 晴れ太陽さんさん晴れ

絶好のダイビング日和だったので、 予定を変更して、結局ダイビングへ・・・

 

ポイントは、前日と同じゴリラチョップ

 

イシガキカエルウオ

 

前日のダイビングでは全然見つけられなかったアセアセ

会えて良かった照れ

 

 

ダイビングは、やっぱり晴れが良いね晴れ

 

 

アサドスズメダイの幼魚が可愛かったルンルン

 

少し大きめのアサドスズメダイも可愛いねラブ

 

 

ロクセンスズメダイ

 

 

今日もテングカワハギ

 

 

ミスジチョウチョウウオ

 

 

ヒレナガハギ

今日も真横から撮れなかったもやもや

 

 

エリグロギンポ

 

正面からエリグロギンポ

 

 

ヒレナガスズメダイ

 

ヒレナガスズメダイの幼魚も、見つけると必ず撮ってしまうねカメラ

 

 

再び・・・イシガキカエルウオ

 

 

ツノダシ

 

 

ミツボシスズメダイ

 

ゴリラチョップにある根

なんだか殺風景になってないはてなマーク 

前からこんな感じだったかなはてなマーク

 

 

ヒトスジギンポ

 

ひょっこり笑

 

 

ハナビラクマノミ

 

ぷくぷくだねおねがい

 

ファミリーで5-6匹住んでいましたハイハイ

 

襲ってこないのが良いラブラブ

 

 

ユビエダハマサンゴにはヤライイシモチ

 

幼魚の群れ歩く

 

 

岩陰にはツバメタナバタウオ

 

案外撮りにくい場所・・・・ガーン

 

 

そして・・・・横たわるヤエヤマギンポ

 

お腹いっぱい過ぎて動けないのはてなマーク

 

 

セルフダイビングは、あまり経験ないから不安だったけど、

バディのお陰で楽しくダイビングできましたスター