マラパスクア海洋調査 カランガマン島  | スキューバダイビングと旅日記

スキューバダイビングと旅日記

スキューバダイビングと猫、日々の出来事もサラッと書いてます(・Д・)ノ

2019年4月 マラパスクア海洋調査

 

 

早朝 ニタリザメを観に行き、最終日はカランガマン島へ遠征しました。

 

カランガマン島まで、ボートで約2時間です。

 

 

カランガマン島は、真っ白なビーチの小さな島でした。

 

到着後、2本のダイビングをしましたよウインク

 

 

 

image

マラパスクア島周辺とは、全く違う海の中ラブ

 

 

 

色鮮やかな世界です。

 

 

クダゴンベ 今回は、動画も撮る事が出来て大満足です。

 

 

ホシゴンべ 沢山いました。

 

 

ネッタイミノカサゴのベビーちゃん  3㎝くらいの大きさです。

 

 

カランガマン島のダイビングは、大好きなドロップオフラブラブ

 

 

ニシキヤッコ

 

 

ヒレフリサンカクハゼ ベビーちゃん

 

 

ニチリンダテハゼ

 

 

ハタタテシノビハゼ

 

 

ヤマブキハゼ

 

 

サラサゴンべ

 

 

ミナミギンポ

 

 

アオギハゼ

 

 

窒素抜きしながら、可愛いお魚さん達を観察できました。

 

ハナダイ ベビーちゃん

 

 

クロオビスズメダイ ベビーちゃん

 

ベビーちゃんは、どの子も可愛いですね音譜

 

 

ハナビラクマノミ

 

 

カクレファミリーも可愛い

 

 

アミチョウチョウウオ

 

 

コクテンフグ

 

 

image

 

コクテンフグの黄化個体はてなマーク

 

image

 

 

 

レティキュレイトボックスフィッシュ  欲しい・・・・飼いたい・・・・あせる

 

 

変わった貝もいましたウシシ

 

 

image

安全停止中も癒された~グッド!

 

 

 

3日間 10本のダイビングは、あっという間に終わってしまいました。

 

ラストダイブが終わると、非常にお腹が空くのは私だけかしらはてなマーク