不惑になったというのに、素敵な女性に笑顔で話かけられただけで、ひょっとしてこの娘?俺のこと…いいゃ、そんなはず…いや…
心はゆれ未だ惑いまくる…

女性の笑顔は素敵です
不惑ならぬ未惑の、ゆきちです。


モテキって確かにある気するよね。

男がモテるときは
たいてい、今の自分に自信がもててるとき。
だから彼女いるときのほうがモテる(笑)
男性は、いたって単純に、
『持てる』=モテる

持つべきものの第一パンは自信。
自信と誇りを持つための仕事であり女であり金。スカーレットよしこ様的??にいうなら、女や金があるから自信がある男は、目的が逆なんだよ、ということかと(笑)。

本能のモテたいから始まって、
金か女か自信を手にして、次に自らの使命を求めて行くというのが、一般的な男の成長ステップだと思います。



女がモテるときは、
未来を心配せず、今に満足を感じているとき。

女性が一番輝いて見えるときは、結婚式前の衣装仮合わせでドレスを試着した彼女が、

『どう?(わたしキレイ?!)』

と待ちくたびれた彼氏に笑顔を向けるとき、というのが私の持論です(笑)
※注意・ドレスが綺麗でなく私が綺麗?
この瞬間の笑顔を男性諸君は心のカメラに焼き付けよう(笑)

自分の表情なんで女性は分かりにくいでしょうが、
これが結婚式当日だともう既に、ドレス直しの具合(笑)とか、親戚の手前よそ行きのとか、なんとなく不安とかで、最高の笑顔という感じでなくなってる気がします

女性がモテるのは、
未来に妄想し(笑)
今を楽しんでるとき。

恋してるとき。


こうかんがえると
結婚前が女性がモテて、結婚後が男性がモテるわけだから、男の浮気は仕方ないと生物的にはいえる気が。
人として、結婚をうまくするには、愛を発明しないとダメなんでしょうね。