去年、改築工事を終え、旧最高裁判所と市庁舎が新しくNational Galleryとなってにオープンしたところにできた、Odette。
Jaanのシェフだった、Julien Royer氏のお店。。
数年前、Jaanでディナーをした時に、その当時働いていた太っちょドイツ人のMaxというソムリエが悪態ついて、ひどかったので、それ以来行くことはなかったのですが、他の方のブログや周りのレビューがかなり良かったため、そんなに美味しかったかな?と思いつつ、ディナーに行ってみました。
l

そんなにテーブル数はなく、雰囲気はとっても素敵。

おしぼりも出てきて、びっくり。日本のレストランみたい。とちょっぴり感動。
コルケージは、One for oneだったため、シャンパーニュを持参。
アンリ・ビリオ グラン・クリュ アンボネイ キュヴェ・トラディション NV

とりあえず乾杯!

この後、小さな虫がお友達の周りを飛び回り、結局手で殺したので、また、おしぼりをお願いすることに。
その時に、虫のことを彼女が伝えるも、軽くあしらわれて、冗談を言って去って行ったことに、みんなでドン引き。
一言謝ってもいいんじゃない?と思っちゃいました。
その後、再び虫が飛んできて。。このお店の衛生面はどうなんだろう?とちょっと思いました。
お次は、白ワインに。
もうちょっと冷えていてもよかったな。。
もうちょっと冷えていてもよかったな。。
Jaanの時にも出てきた温泉卵。w
相方が、Coffee Shopで出してる卵と変わらないと言っていたのを思い出しました。
相方が、Coffee Shopで出してる卵と変わらないと言っていたのを思い出しました。
デザートもソルベが。
正直、すごく、美味しい!
また食べに行きたいとは、思わなかったです。
これで、ワインを入れて、一人300ドルぐらいでした。コスパ悪すぎ。
凝り過ぎるのもどうかなと思いました。
お友達が、ソルベばっかりだったね。と。
確かに!
ということで、私的には、
周りが言うほど大して美味しくないお店
でした。