☆☆☆ 自家製リコッタチーズ!☆☆☆ | ♪♬ゆっきーとミニー&マイキーのHappy Diary in Singapore♬♪

 今日は、先日イタリア人マダムから、リコッタチーズの作り方を教えて頂いたので、早速作ってみました。


リコッタチーズ

チーズの一種で、南イタリア原産のフレッシュチーズ。再び (ri) 煮た (cotta) という意味のとおり、チーズ生成過程で生じたホエーを煮詰めて作ったものである。

元々は羊乳を原料とするチーズを作った時に出たホエー(ホエイ)を使っていたので、イタリアでは羊乳製、山羊乳製、水牛乳製などいろいろあるが、日本に輸入されるものはクリームを添加した牛乳製がほとんどを占める。

蒸気をホエーに通して蛋白質を浮かび上がらせ、その凝固物をチーズ・クロスに包むという生成過程から、蛋白質チーズと呼ばれることもある。

Ref: 
http://ja.wikipedia.org/wiki/リコッタ


200グラムのリコッタチーズのレシピ

材料
牛乳:1リットル
塩:ひとつまみ
レモン汁:大さじ1
アップルサイダービネガー:大さじ1


お鍋に牛乳とお塩を入れて、中火でまぜまぜしながら、温度を80℃まで上げます。

{14434A11-99BA-4BE7-B03C-8CE1C091D638:01}

80℃まで上がったら、弱火にして、アップルサイダービネガーとレモン汁を入れます。

すると、牛乳がだんだん固まってきます。
{C510F102-571E-401B-B193-D65B83EC0F6A:01}

牛乳とホエイが分離されて、このぐらいまで固まったら、火から上げます。

{A237F97C-173B-4C64-AD0E-830CD3F617BE:01}

私は、ココナッツスクイーザーというのを買って、チーズを入れて、漉し、冷まします。

{25D34D47-8B5E-4A66-B3F5-51582D97CB61:01}

{68FEB2DD-CAEA-4077-AD39-D6B4ACB8C5F5:01}

冷めたら、軽くしぼって、容器にいれて、冷蔵庫に2 ,3時間寝かせると、出来上がりです!

賞味期限は、2日なので、お早めにお召し上がりください。

{54E7169A-7A48-4DB1-95C8-FE2465CA3D23:01}

ホエイ/ホエー(乳清)

高蛋白・低脂肪で栄養価が高く、消化が速くタンパク質合成・インスリン分泌を促進するそうです。

ホエイ豚は、これをえさとして、与えられているから、ホエイ豚と言うそう。

{6532716B-FEDD-4B78-863B-C32CB67FCEDB:01}



カンタンに出来るので、是非ご家庭でも作ってみて下さい!






ペタしてね  読者登録してね