こちらの記事の続きです。
照明
虫をおびき寄せて電気で退治してくれるランタン。効果はどのぐらいあるのか半信半疑なところです。ちなみにブラックを頼んだのにオレンジ…。
中身はしっかりと黒でした。
試しにつけてみましたが弱々しい光。これでホントにやっつけるんでしょうかねぇ…。
就寝中のリビング側の常夜灯にと考えて急遽選んで買ったものです。実物見ましたがお洒落な感じのライトです。吊り下げられるのは知らなかったのでちょっと嬉しかったです。
点けてみるとこんな感じです。
裏のボタンで色が変わります。一応、この色想定で購入しました。
さらにもう一度押すとレインボーに色が変わっていきます。
正直いらない機能ですね…。
ランタンの上部のセンサーがあり、触れることで光量が変わります。
値段の割りに意外としっかりしていて気に入りました。
防犯用に人感センサーライトを購入しました。動くと反応して点灯する代物です。
付属品はこんな感じです。思いのほか小さいです。センサーできっちり点灯するかまでは確認してません。ぶっつけ本番で利用しようかなぁ。
3つ並べて光らせるとこんな感じです。enkeeoがでかくて主張してますが、やっぱりこの中でのお気に入りは真ん中のAUKEYでしょうか。正直デザインもいいのでスノーピークの『ほおずき』を買わなくてもこれで良いのではと頭の中で過ぎってしまいました。
火消し壺、火起こし器
焚火をするのに火消し壺を探していたのですが、安価で火起こしもできる製品があったので選択しました。
中身、こんな感じです。意外と大きい印象です。
上下の蓋を取って火起こしモードです。効果はよく分からないですが、火を使う時に出番があるでしょう。
もう少し買ったものがありますので、続きは別記事で書きます。