まさかの3日連続朝、雨![]()
![]()
今日も散歩は断念![]()
こう、雨だと、ズーンとなっちゃいますね、、
何度か夜起きたせいか
今日は身体が重いので、アロママッサージでリセットしてこよう♪![]()
さて、【ブレずに目標を達成するシンプルなたった2つの成功法則】といことで
3日間にわたりお伝えしてきました
今日でラスト♪
もう一つのシンプルな 成功法則
「続ける」ですね。
②続ける
最初にシンプルと言いましたが、ステップやルール自体は簡単だが、
それをやるのが簡単と言うわけではない。
時間がかかる。
だから、これをやる人は少ないのが現実です。
だからこそ、その他大勢から、
あなたが抜け出るチャンスがあります。
「続ける」という事は、ある意味一番シンプルで、地道で、なかなかできない事です。
アール・ナイチンゲールは
「仕事に行く前にある分野の本を1時間読んで、
それを5年続ければ、その分野のエキスパートになれるだろう。
7年続ければ、その分野の世界レベルにいけるだろう」と言った。
この言葉を逆にとらえれば、
それくらい、一つの事を続ける人はいないと言う事です。
だから、続けている者が勝つ。
「才能」を言い訳にせず、続けている者が成功する
地味な仕事を毎日毎日繰り返えしたり、
いろんなトラブルに見舞われたり、
そういった事に対する忍耐こそが、自分の中に力を育てていく。
ちょっとした出来事につまずいて
「自分に向いたもっといい仕事が他にあるはず」なんて考えて投げ出す人は
大抵、仕事ができない人だ。
できる人は目の前にある事も確実にこなしていく。
だから、できる人は
どんな仕事を任せても頼られる存在になる。
そして、このようになんでも投げ出す人はにとって
「才能」は言い訳にはちょうどいい言葉です。
「才能がなかった」「向いていなかった」というと
もっともらしい言葉に聞こえますが
実際、才能があるかどうかわかるには10年くらいはかかるそうです。![]()
![]()
だったら、一度行き先を決めてしまえば、
「自分に才能があるかどうか」という事に悩む時間は
もったいないということです。
実際、才能なんかなくたってビジネスでは成功できる。
「才能」が必要だとすれば
地道な事もに一歩一歩と歩き続けれる「才能」だと思います。
続けるという事は、成功するという上で、
シンプルであり、一番難しい法則です。
方法はシンプルで簡単なのに、
誰もがなかなかできません。
そう、わかっちゃいるけど、できないんですよね~![]()
![]()
明日は、このシンプルな「続ける」について
とても大切な、大切なところなどで
もっとお伝えします。![]()
![]()
もっと詳しく女性起業家が成功するための近道を知りたい方は
こちらのブログ
↓↓↓
https://onlyone-labo.com/ 女性起業家のための「オンリーワン戦略集客塾」-経営の知識ゼロから自分の力で稼ぐ-

