昨日に続き。連続して雨、3分くらい頑張ってみたけど、、
無理!濡れるw![]()
さて、本日も昨日の続き
その1つが「行き先」を決め、 エネルギーを集中 させるということですが
ビジネスの視点で、行き先をきめるということは
いったいどういうことでしょうか
ビジネスの観点でみる
どのジャンルが空いてるか?
どのジャンルが競合が弱いか?
どのジャンルがこれから成長するか?
どのジャンルが自分の強みと合っているか?
以上のことを考えて
どのジャンルで自分が成功するのか?
どのジャンルで自分がエキスパートになる事が出来るか?
ということです。
それがあなたの「行き先」です![]()
アール・ナイチンゲールは
「誰もが一つは得意分野を持っているものだ。
この世界には三十万以上の職業があるといわれているが、
その全てが自分に合わないなどということはないのである。」と言った
アール・ナイチンゲール(Earl Nightingale / 1921年3月12日-1989年3月28日)は、アメリカ・ロサンゼルス出身の自己啓発作家・実業家。自己啓発分野のパイオニアとしても世界的にその名を知られる人物
ぜひ、自分の強みを生かせる方向に進んでほしい。
行き先をきめてもなかなか、ビジネスが成功しない人の共通点の一つは、
途中でフォーカスがブレてしまう所にある。![]()
つまり、成功への道のりの途中で、
行き先を変更してしまうのだ。
そして、何度も何度も行き先を変更しているとどうなるかと言うと
結果はどこにもたどり着かなったということになる。![]()
この事実を受け入れれば、
途中で行き先を変更するような愚かな事をせずに、
まっすぐにゴールに向かうことが、いかに重要であるかわかりますね![]()
今すぐに行き先が決まらない場合
起業はしたい、自分でビジネスをしたいという気持ちはあても
具体的何をするかということが決まらず
つまづいてしまう人が多くいます![]()
![]()
そして、なかなか決まらない時間が続くと、
「自分探し」「自分の天職探し」という旅に出掛けてしまう人がいます。![]()
これは、はっきり言って時間の無駄だと思います。![]()
探している間にも他の人はどんどん前に進んでいます。![]()
所説あるでしょうが”天職”や”本来の自分自身”なんてある意味、
存在しないのと同じだと思います。
確かに、どのジャンルで自分が成功したいのか、
「今すぐに分からない」という人もいるでしょう。
そういう人は
目の前の仕事、毎日やってる仕事に集中してみよう
その過程でいろんな事が分ってきます。
自分に向いてる事、向いていない事。
どんなアプローチが自分は得意で上手くいくかとか、いかないかとか。
そういう観点から見れば、
好きな事をやろうというより、
「やっている事をすきになろう」と言った方がよいかもしれない![]()
![]()
![]()
そうすれば、あなたはその仕事で
とても高いパフォーマンスを発揮する事ができ、
その結果、高い収入を得ることに繋がるのです。
今の仕事を全力でやる事で、その仕事の面白みを理解できるようになる。
今の仕事を全力でやる事で、その仕事に充実感を見いだせるようになる。
全力でやっていれば、いろんなモノが見えるが、
中途半端にしてては、見えるものも見えません。![]()
明日は、もう一つのシンプルな 成功法則
「続ける」ということを詳しく話します
もっと詳しく女性起業家が成功するための近道を知りたい方は
こちらのブログ
↓↓↓
https://onlyone-labo.com/ 女性起業家のための「オンリーワン戦略集客塾」-経営の知識ゼロから自分の力で稼ぐ-

