読むだけモチベーションをあげてくれる、ポジティブになれる言葉があります。世界的ブランド「CHANEL」の創始者「ココ・シャネル」が波乱万丈の生涯の中から発した言葉の中には人生とは何かを指し示しているものがたくさんあります。それは美しき人生の格言です。
一流ブランドとして世界中の人々に愛されている「CHANEL」の創始者、そして優れたデザイナーでもあったココ・シャネル。順風満帆な人生ではありませんでした。孤児院での生活、二度の世界大戦、沈黙の15年、ヨーロッパでの酷評。実にアップダウンの激しい人生。困難や逆境の中でも諦めず常に前を向き、成功を模索し続けるシャネルの生き様の中から生まれた言葉だからこそ重みがあります。
「20歳の顔は自然から授かったもの。30歳の顔は自分の生き様。だけど50歳の顔にはあなたの価値がにじみ出る」
美しさは若さではありません。年齢を重ねて老けてしまう人がいる一方で、年齢を重ねた方が若い時よりも美しい人がいます。社会経験に養われる知識や幸福感、自信が生き様となりお顔になります。神様から贈られた顔を魅力的にするもしないも、全てはあなた次第。現状に満足することなく、日々自分を磨き、よりよい人生をポジティブに送ることが、美しさにもつながっていくということ忘れてはいけません。
「翼をもたずに生まれてきたのなら、翼を生やすためにどんなことでもしなさい。」
翼を生やすために必要な努力は様々です。気をつけたいのは一過性の努力で終わってしまうこと。努力は続けることこそ意義があります。そして「努力を楽しむ」ことです。
「家で待つだけの女になってはいけない」
働く女性の先駆者的な存在だったココ・シャネル。仕事に限らず、自分の趣味や楽しみを謳歌している人は魅力的に映るもの。恋愛や仕事で行き詰まりを感じた時こそ、外のポジティブな世界に出てみましょう。新しい発見があったりしてプラスになることも多いはずです。
そしてココ・シャネルはこうも言ってます。
「失敗しなくちゃ、成功はしないわよ。」
自分の人生を常にブラッシュアップすること。彼女の人生の基本になる言葉ですね。
心に響く名言、モチベーションを維持するためにも読み返したい言葉ですね。