夏のおまじない/神奈木流体バランス法 神奈木 有紀 | 神奈木流 体バランス法

神奈木流 体バランス法

神奈木有紀(かんなぎゆき)大阪市で広告ディレクターから2014年に独自理論による神奈木流体バランス法を作りセラピストに転身。

その昔、暑い夏は水の流れを奪い飢えと病気で疫病を流行らせました。沈んだ気持ちを気力で乗り切るためにお祭りやおまじないをしたといいます。
皆が元気に辛い夏を乗り切るよう
祇園祭りに蘇民祭、茅の輪くぐりなどにはそんな意味が込められているようです。

さて私も暑い暑いってクーラーの下でじっとして無いで宇治の綺麗な茶畑でも見て熱いお茶が愉しめる位になれたらって思いますね。

お疲れの貴方に
この夏は神奈木流で元気に乗り切ってね。
{22B5BC31-2B0A-49D2-812D-5870E6DA3CBC:01}

{B4B274CF-0EBA-4F8B-9981-C0A95C31F5BA:01}