韓国が西側陣営に戻らないのはなぜか 

米中の間で右往左往し続けた尹錫悦の半年間
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12310559/?all=1
鈴置高史 (스즈 오키 타카 부미,Takabu-mi Suzu-oki)  半島を読む 2022年12月31日

 

(鈴置高史さんのブログ記事)

 

comment    

 

コメント93件

       vst*****
西側陣営に戻るも何も、元の立ち位置があやふや。
韓国としては国益重視を追求した結果かもしれませんが、ここに来てもどっちつかずです。
ただし日本に対しては前大統領との違いはありますが、それをもってして西側陣営ともならないし、対北朝鮮にしても終戦合意に至ってはいないので方向性が若干変わっただけです。
大体、どの国も韓国に対しては無理して歩調を合わせる気などない事に気付かないし、韓国が外交の主導権でも持っていると思っているのでしょうか?

    uni*****
自由民主国の《自国第一主義》は解ってきた。独裁国家の《自国第一》もすでに分かっている。で、そもそも、形を成さない《不思議国家》の《自国第一》ってどういうことか……解る人はいる?
北は頂点の一握りの人間だけが人間であり、その頂点の一人は、他からの支配を嫌い、尊大に振る舞う。
どのように「稼いで」いるとしても、稼いだ分で対価を支払う。同盟関係も態度は基本的には一貫している。
南にはその潔さ(そう言うのに躊躇はあるが)がない。大国を手玉にとる?無理!
日本からの言わば正規の復興支援金?も北の分まで使いこんで……おかわりさえ要求する。そりゃ、周りは敵だらけだろ。

基本は国内問題。

ayu*****
韓国が西側陣営の国のはずがないです。人権を全く無視した国家である中国にすり寄って顔色ばかり窺っています。友好国のはずの日本に対してレーダー照射はするし、旭日旗にいちゃもんつけてくるし、頭おかしいんじゃないの? と言う行為ばかりしますよね。はっきり言って韓国は敵国です。

rig*****
いやっ、もっと進んだ民主主義国家があるだろ?朝鮮民主主義人民共和国だ。

phamir
地政学的に考えれば韓国の立ち位置は厳しいものがあるように思う。北に北朝鮮があって、その北にはロシア、西側には中国が控えるとあっては、韓国民は中国を嫌っているが中国とは経済的な交流もあり、右往左往するのも致し方ないところもあると思う。韓国にアメリカ軍が駐留して均衡が保たれているとも言えるがこれからも韓国の立ち位置は変わらないと思う。

 


    nob*****
だからこそ、付き合う価値のない国、ということでしょう。

tn1-55
バイデン政権は前政権から尹政権になれば、従中は止め従米になると高を括っていたが、必ずしもそうにはならなかった。
トランプはバイデンに敗れ大統領の座を渡したが、大統領時には「在韓米軍事費で要求を飲まないなら」米韓同盟を破棄し在韓米軍を撤退させるといっていた、とボルトン回顧録に書かれているという(ペンス副大統領は2期目の最優先課題にと…トランプは、それは良いと満足げに…)。もし次期共和党政権になれば、この上記も最優先課題と復活するかも知れない。
バイデン政権もインフレ抑制法に反発する韓国側の要求に対し「のらりくらりかわしながら対応策には至らない」またスワップ要請にも対応しないことからすれば、尹政権の軸を決めない蝙蝠外交に余程の腹立ち感を覚えているのだろう。
目先の欲でしか動かない、なにをいっても口と行動が伴わない国には、匙を投げる国も日米も含め増えてくるだろう。

うなじゅう
韓国にとって「西側」「東側」はどうでもいいこのなのである。
はるか昔、新羅・百済・高句麗の三国時代から1910年の韓国併合を経て現在に至るまで、明確で一貫した国家戦略、国家方針を定めたことはない。
周りがどう揉めようが、どう動こうがも関係ない。
"自分達だけ"が安穏と暮らすことができ、死なない程度に食べ物があれば、たとえコウモリと後ろ指を刺されても、何も問題はないと考えるのである。
地球を俯瞰的に見れば韓国のような国は他にもたくさんある。196か国を「西か東か」「青か赤か」にクッキリ分類することはできない。
近い将来、極東アジアの軍事バランスが大きく崩れた時、西側の橋頭堡として機能することが望まれるが、元寇再来よろしく東側の先兵となり、その激しすぎるコンプレックスが故日本列島になだれ込んでくる可能性は捨てきれない。

rai*****
尹錫悦は大統領選のマニフェストで対中強硬姿勢を主張していたが、当選後は全く真逆の対応だ
THAAD配備で米国へのポージングを見せただけに過ぎず、それ以外は全て従中姿勢で完全に変節している
この一連の流れを見ても親日姿勢が見せかけだと判る
内政問題でも文在寅の放漫財政を非難して財政健全化を宣ったが、文在寅の置き土産のせいとはいえ債権市場救済などで巨額の財政出動をして就任後の短い任期間の比較では文在寅を上回る放漫財政になっている
そして財政準則の来年度からの導入を見送る公算が高い
全てブレブレで何一つ骨太な政策がない
外交的には米中の顔色を伺い日本には面従腹背でへり下りながら国内では国民の顔色を伺う風見鶏のポピュリストだ
風向き次第で直ぐに手のひらを返すのが丸わかりのこんな大統領と何を国家間で取り決められるっていうのかね?

Sayang
安全保障は米国、経済は中国に大きく依存している状態で、覇権が中国に移行することを想定しながらの外交だと思います。
人権問題は米国も中東の暗殺を命じた王子を免責にしたりとどこの国も国益を考えて譲歩することがあるのでは無いでしょうか?
米国の人権と民主主義は正義ではなく、政治と外交の手段であることの理解を忘れてはなりません。

*******
〉外交目標「グローバル中軸国家」(Global Pivotal State)
バスケのステップのピボットをイメージするととてもわかりやすいと思います
つまり片足を軸足にして自国に接地しもう片足を東西南北にステップして外交の軸を動かし
相手を翻弄、動揺させたり、リズムを崩し外交政策を有利にすすめる
そういうことです
みんなが一緒に遊んでくれている間はいいですがひとりになったらバスケはできませんよ
ついでに言えば勝手に軸足をずらしてはだめです
またボール持って三歩以上歩いたりボールの持ちすぎも反則ですからね

    nwc*****
タチが悪いのは相手にアタックされるとその軸足がどこか彼方に行ってしまうこと。そして別の場所でクルクル回ってるのですよ。詰まりはゴールポストが動くということ。アタックするのはもちろん韓国人世論。もう最高じゃん。

die*****
尹大統領本人自身が出来ることは、ムン・ジェイン前大統領がやってしまった検察改悪を正すことぐらい。ただそれは議会逆転のせいで実現されない。
いま出来ているのは、前大統領の悪い残滓の影響を抑えることだけ。頑張ってはいるものの、目立った良い実績は残せそうにない。

ddk*****
韓国はそのほうがいいと思う。ちゃんと韓国としての在り方を貫ぬくべきです。
日本やアメリカは将来的には国力も相対的に下降線を辿るだろうし、中国やロシアを完全に敵に回して良いはずがない。
今のままでは、万が一の場合、日本は完全に大陸側に敵国扱いされてしまう。

    nob*****
そうなる前に母国に帰ればいいんじゃない?そもそも世界の最貧国から金目当てで日本に来たあなたの国の人で日本にいる権利があるのは二世まで、あなたは日本にいなくてもいい人なんでしょ?

kan*****
っていうかもともと宗主国だった中国を、政権が変わったからといって、そう簡単に切れる訳がないのは以前からわかっていたことでは。
まあその関係をうまく利用して政経一体で甘い汁を吸っていたのだからなおさらだが、結局どちらの信頼も失うのも当然。


zsm*****
厳しい国際環境の中で、大国に脅されるままあっちにフラフラ、こっちにフラフラと迷走した挙げ句にその大国同士の戦争の一因となり、挙げ句に飲み込まれてしまった国が今からおよそ110年前にあったな。
たしか大韓帝国とか言ったっけ。
カール•マルクス曰く、「歴史は二度繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。」
どうやらこの場合は一度目も二度目も本人たちには悲劇、周囲から見たら喜劇として歴史は繰り返されるのだろう。

    nob*****
100%同意します。

miy*****
韓国は米中間を上手く泳ぎ、最大の利益を得ようしているのだと思う。
米中が良好な関係の時は可能だが、敵対関係の今は、米中両方から信頼を失う。
両方から圧力をかけられ、最恵国待遇もされなくなるにとに。
中立維持出来る国力も無いし、地政学的にも無理。
昔、ロシア、中国、日本を右往左往して大韓帝国滅んだこと忘れた?

forthennext
結局、目先の利益に走り、自分の欲を抑えられないから、事大主義に陥るんですよね。
昔からずっと事大主義。
日本が強い理由がなんとなくわかります。
鈴置先生の記事はいつもしっかりしていて、読み応えがあります。

her*****
パワーバランスが変化している。
朝鮮は歴史上地政学的に近い中国の傘下だった。
今や米国のパワーが地政学上の不利を覆せなくなっており、朝鮮が中国の傘下に戻るのは必然かもしれない。
思想的には強きモノに従うので自由主義などは二の次。

xsg*****
簡単な事防衛はアメリカ頼り、経済は中国頼り!
日本も似たよーな物!
更に北朝鮮が韓国にとっての脅威たけら、アメリカは後ろで威嚇する以外何もでか来ない、北朝鮮の後ろには中国とロシアが有るからね!
北朝鮮が言う事聴いてくれるのは中国とロシアだけ、ロシアはウクライナ戦争でそれ所じゃないし、北朝鮮をなだめれるのは中国頼り、その中国と関係悪くなれば韓国の頭痛は何時までも消えない

qrn*****
韓国が中国の方に眼がいくのは仕方がないこと️朝鮮時代王を決めるのに中国の了解が必要だったみたい。トンイのドラマを見ても解る。未だにその呪縛から離れられないのでは️

gnt*****
どっちつかずでないと持たないと思っているから仕方ありません
中国、ロシアに利用されるだけ北朝鮮には相手にされず西側諸国には呆れられてるからどうにもなりません
助けない、無視する、関わらないで傍観してるのが一番です
流石に今度経済破綻しても助ける所はないはず助ける意味が無いので

    nob*****
まもなく中華人民共和国朝鮮省になることでしょう。

tqt*****
元々、西側陣営に含むには歴史的にも無理がある、やはり国民体質が自由陣営とは何か違うように思うね‥‥

qbl*****
この国ならである、何年経っても変わらず、反省もない!それは教育!
歴史教育である、過去を振り返ってみる、これがない、文大統領でどうなったかも、忘れている、この国は永遠に変わらない!反日教育、反日政策、を続ける限り、約束はしても何にもならない、国!国民が政治に無関心だからだ。

rts*****
これも訳わからない記事。別に欧米追従する事が民主主義って訳でも無い。韓国が中露との外交を重視して中立スタンスなだけ。むしろ欧米べったりで日本の国益無視のスタンスの方が異常。

    dkh*****
ベッタリかは分からないが、頼らざるを得ないのは事実か、、
中国、ロシア、北朝鮮、、なんなら韓国だって攻めて来かねないし。

ylm*****
そうですね!そういう国だということで対応すればよいだけですね!

 

vja*****
自分達がイニシアチブを握っていると勘違いしているのでは いざとなれば切り捨てられる立場とわかっていないのでは 韓国独自の外交をしているつもりでいるなら放っておくべき

異見変見
> メンツを潰された米国は激怒。VOAは「韓国よ、舐めるな」と言わんばかりの記事を載せました。詳しくは「訪韓したペロシとの面談を謝絶した尹錫悦 中国は高笑いし、米国は『侮辱』と怒った
VOAはアメリカ政府が資金提供しているメディア。
そんなメディアを使っていうことを聞かない国を威圧しているアメリカ政府の行動について、よくやったと言わんばかりのこの記事は、倫理観があるのか?

aqo*****
しかし、在韓米軍は大変だね、南北朝鮮軍から挟撃される可能性も、考慮して、ま、米軍だから戦術位用意してあるな。

iex*****
アメリカが日韓平等に扱う限りは何も変わらない。アメリカはアフリカ、中東、東南アジア、中南米と敵が多いから、日韓は唯一の仲間としては、手放したくない。しかし、韓国に振り回され、日本を適当に扱ってたら日本まで離れるぞ。中国に付きたい奴は突き放せ

mam*****
というかどちら陣営でもいいけど他国との約束や国際ルール位守れる国になってほしいなとは思う

tsu*****
冷戦の最中とはいえ、西側であるアメリカに建国してもらったのに
近代化を進めてあげた日本に対してもあの態度なんだから、そりゃそうか

har*****
もともと朝鮮半島は歴史的経緯からみても、大国の属国(特に中国)です。
夜郎自大主義のお手本のような国で、どちらに付けば得なのかしか考えていません。
ですので、西側に居なくても不思議ではありません。

hma*****
>米中の間で右往左往し続けた尹錫悦の半年間
→「尹錫悦」だけではないし、「半年」だけでもないでしょう。

tka*****
東アジアの国ですから〜中国と地続きですののね。
日本は西太平洋国家ですから西側陣営にスンナリなれる訳です。

サーシャ
米国追従だけでは危ういということわかってないアジアの国は日本だけという事実

 

gzx*****
韓国の風見鶏外交は破綻している。
両サイドから信用がないと認識されている。

hau*****
西側先進国に対しては劣等感があるから。

much****
そうやって、どちらの陣営からも信用されず没落し続けるだけ。

fax*****
必要とされてないからです
そもそも親中派ですよね?

dee*****
もともと西側ではない

soc*****
韓国は、西側でも東側でもなく、中。 忠臣

yoh*****
犬は鎖につながれている方が安心する

kur*****
コウモリ外交ってやつですか?
記事長すぎ 書き直し 三行で

ham*****
棚ぼたで米国に貰った大韓民国という国は、その成立の経緯からも民主主義が根付きにくく、中国の属国の歴史が長かったせいもあり、国民の思考の根底には事大主義、コウモリ的二元性がある。それは保守だろうが左派だろうが同じで、自己中心的な発想に縛られ、他国が弾圧を受けようが人権侵害を受けようが、自分達に影響が無ければ見ないふりをし、見捨てる事も厭わない。
従って、半島の統一や自身の経済成長には関心があって、世界での自身の評価は気にするが、それは中身ではなく表面的な順位でしかない。コウモリの悲劇は、最後は両方からも相手にされなくなることだが、そのことを果たして韓国は理解しているのかどうか、多分自覚は無いのだろう。

unk*****
小国だろうと自国の国益が第一なのは当然だし、地続きの大国のご機嫌が気になるのはそれもまた正しい。
問題は、それならとっとと西側と手切れしてレッドチームに参画すればいいのにそうしないという、最悪のコウモリ外交を平然と続けられると思っているということ。
あの民族は本能的に自分たちを無条件に高く見積もるから、それで通ると信じきってるのが鼻持ちならない。
アメリカもいい加減妙な未練など捨てればいい。これだけ根腐れしていては単なる橋頭堡としてもマトモに機能などせんのだから。