ウクライナが出したクリミア地域の人権決議案、日・米・EUなどが賛同する中、韓国は参加せず

・・ウイグル自治区に続いて連続

    2022年11月18日 2022年11月18日 尹政権の大冒険 シンシアリーのブログ, 韓国情報 0件

ASEANやG20などで、(いままでに比べると)日米と足並みを揃える形を見せた尹錫悦(ユンソンニョル)政権ですが・・ウクライナが出した「クリミア自治共和国及びセヴァストポリにおける人権状況を糾弾する」内容の決議案に、参加しなかった(棄権)ことが分かりました。引用部分にはありませんが、ソース記事の見出しによると、日本、米国、EUなど78ヶ国が賛成し、反対は中国、ロシア、北朝鮮など14ヶ国でした。棄権も79ヶ国ととても多いですが、問題は、『自由民主主義陣営での棄権』である点です。

保守側の代表的なメディア朝鮮日報も、『GPSが故障しか(どちらに進みたいのか分からない状態)』という題の記事を載せています。GPSとは、もちろんナビなどのGPSという意味もありますが、尹政権が主張する「グローバル中枢国家(Global Pivot State)」の略でもあります。すなわち、GPS構想はどこ行った、GPSが故障してどこへ進むべきか分からなくなったのか、と二重の意味になります。朝鮮日報は、他にも、10月にはウイグル自治区関連の共同声明にも参加しなかったことがあるとしながら、『外交において、果たして原則というものがあるのか』としています。以下、<<~>>で引用してみます。

 


 [単独]韓国、ウクラ発の人権決議案棄権…故障したGPS?

https://www.chosun.com/politics/diplomacy-defense/2022/11/17/Y42NCHZ7RVG6TJHAOWTSB2CIZI/

キム・ウンジュン記者 入力 2022.11.17 11:44

アメリカ、日本など78局は賛成
中国、ロシア、北朝鮮など14国反対


去る10月、ニューヨーク国連本部で国連人権理事会理事国選出のための総会が開かれている。 /連合ニュース

政府は、ロシアが強制合併した<<・・クリミア自治共和国・セヴァストポリの人権状況を糾弾する決議案に、政府が参加しなかったことが分かった。ウクライナが提案し、日本、米国、欧州連合(EU)など多くの自由民主陣営の国々が賛同したが、それでも棄権したのだ。尹錫悦(ユンソンニョル)政権は、自由、人権、民主主義、法治など『価値』を基盤とした外交を通して、「グローバル中枢国家(GPS)」になるという構想を掲げてきたが、現状では『之の行歩(※ジグザグな進み方)』を見せている。

人道・社会・文化を扱う第77回国連総会第3委員会は、16日(現地時間)、クリミア自治共和国およびセバストポリ市の人権決議案を採択した。今も戦時中のウクライナが発議した決議案で、2014年ロシアによる併合と、今年2月のウクライナ事態による人権状況を糾弾する内容が盛り込まれている。決議案は、賛成78カ国、反対14カ国、棄権79カ国で、採択となった。

 

しかし、票決の内訳を見てみると、政府は今回の決議案に棄権(abstain)したことが分かった。尹錫悦大統領は、候補だった頃からウクライナとの連帯を強調し、政府は現在までにおよそ1億ドルの寄与を約束したが、それらの言行とは異なる決定をしたわけだ。日本、米国、フランス、イタリア、英国、ドイツなど、自由民主陣営諸国は賛成票を投じた。逆に、中国、ロシア、国際社会で「不良国家(rogue state)」と呼ばれる北朝鮮、シリアなど14カ国は反対した。これについて外交部関係者は、「すべてにおいてハッキリと分けて賛否を決定することはできず、クリミア決議案の場合、棄権国家のほうが多い、グレーゾーン決議案」、「普遍的価値を遵守していく。グローバル中枢国家が揺れることはない」とした。

尹政権は、韓国が国際社会での立場にふさわしい責任を果たすという、いわゆる「グローバル中枢国家」構想を提示してきた。そのために、「自由、人権、民主主義、法治など価値を基盤とした外交を強化し、自由民主諸国と連帯していく」とも話した。パクジン(朴振)外交部長官も今年6月、米国ワシントンで、米戦略国際問題研究所(CSIS)のラウンドテーブルで「グローバル中枢国家構想」を説明した際、「GPSシステムが、利用者たちにこれから進むべき道の情報を提供してくれるように、韓国もまた、不安定な時代に、価値のあるガイダンスを提供できる国になりたい」と語っていた・・>

実際、文在寅(ムン・ジェイン)政府が2018年以後「南北関係の特殊性」を理由に不参加な北朝鮮人権決議案共同提案国に4年ぶりに復帰し、国際社会と人権団体から「韓国が帰ってきた」という好評を受けた。だが先月31日には第3委員会で中国腎臓ウイグル地域で人権侵害を糾弾する声明に参加せず、娯楽しているという話も出ている。元高位外交官は「ユン・ソクヨル政府構想に照らしてみたときによく理解できない歩み」とし「明らかな原則を提示したら外交歩みもそこに従わなければならない。と言った。


(朝鮮日報)

 

comment  

 

julymornin****
これは何ですか?どんな考えでしたか?外交ラインもう一度チェックしてみるべきではないでしょうか?
788
33

 

自由統一321
ユン・トンもユン・トンですが、パク・ジン長官は何ですか?確かに少ししないでください。首脳会談頑張れば何するのか。こんな迷惑なことで全部吹き飛ばしてしまうのに。
745
30

 

ジュマランプ
ムン・ジェインヨクハル時はいつ、すでに中国の気づいてロシアの気づいたか?
141
7

 

cableman
これは明らかにパク・ジン長官が手に入れなければならない事案だ。なぜ棄権したのか理由を知りたい。
127
4

 

ジョ2
それでは、最後の左派政権と何が違うのか?ほんの数日前、国際舞台で言ったことは何ですか?
115
7

 

ジェギュ語
外交部にまだまだタコの賑わいがあるので行くことに対応するのだ。
114
8

 

最後のボール
もちろん深い考えをして下した決定だろうが…言行一致が必要な国際関係の仕事なのに…あまりにもその時変わると自由民主陣営でも信頼されないだろう。
78
6

 

自由民主統一
恐ろしくプーチン、習近平、金正恩のような共産党利用しようとしたが、西欧社会の不信を自らしてはいけない。大韓民国は西欧自由陣営との連合により共産独裁者たちの攻撃を守らなければ自由民主主義と韓民族の基礎の上に初めて国民は平和と自由を享受できる。国民は少しお腹が空いたのは我慢できるが、自由と民主主義を抑え、民族の根幹を毀損すれば幸せにはならない。尹大統領は大統領としてまっすぐな統治哲学をこの機会に確立しなければならない。次の同じ間違いは絶対に許されない。国家の尊望が走った問題だからだ。
63
6

 

しない
もしかして文政権のクナプルとして、ソムを尽くしたい愚かな作者がまだ残っていますか?
63
2

 

民主死体長社ごみ
ロシアが資源輸出を止めるという脅迫をしたのではないか
62
3

 

火のように
ユン・ソクリョルはオハプジゾルを連れた無能な人?
58
9

 

たわごと
このユン・ソクヨルがたわごとのおしっこを隠せない状態だ。なぜ棄権をするのですか?また気づいた?
26
3

 

ピーター
ユン・ソクヨル大統領、何してるの?
24
3

 

ハン
名分や哲学をせずに洗流に揺れれば、他の国家が大韓民国を優しく見て私たちをどんどん振ってみるようになるのだ。正確な基準を立てて対応しなければ言葉がないのだ。
21
0

 

ガルバン
まだユン・ソクヨルの正体を知らない
20
1

 

イル
ロシアに気づかないのか……それに投資された企業たち 天文学的なお金はどうすればいいの?
17
17

 

galmuri
ウクライナは人権国ではない。展示国だけ
17
11

 

青のガンダルフ
これは一体.....
15
1

 

ハン
大韓民国で一番弱い部分の一つが外交政策ラインだ。ちょっと小信を持って働いてほしい。
15
1

 

澄んだ泉
ユン・ソクヨル政府ではこれではないようです!
14
0

 

SPC
とても上手です。近いうちにアンバルが戦争詐欺師ゼレンスキーのウクライナよりロシアがはるかに重要だ。アメリカバイデンの民主党だけに従う朝鮮ㅉㅉ
12
63

 

チェチャンス
燭台がなければ無能なのは本当だ…
10
0

 

娘脚
こんな…愚かな…
10
2

 

https://n.news.naver.com/article/023/0003729002?cds=news_edit

 

  ljst****
清と戦争しようとした幼生に似たマスコミ。
共感/0
非共感0

hdhj****
誰が保守ですか?
共感/1
非共感0

dark****
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
共感/1
非共感0

tjan****
米国、日本など78国は賛成/中国、ロシア、北朝鮮など14国反対。北朝鮮と意見を一緒にする。ユン・ソクヨル極左派が犯されましたか?
共感/1
非共感0

alta****
クリーンボットが不適切な表現を感知したコメントです。

nova****
ウクライナのコボンはウクライナに行きます。正常な人々はすべてロシア便任。ウクライナの味方だが、イギリス首相も失脚して野人になった。国を台無しにする
共感/0
非共感17

kjli****
一体どうしてこんなことなの?してはいけないということやしろということはしないで。清楚ですか?そうすれば早く出て行く。あるいは早く行ってください。
共感/3
非共感1

prof****
外交は本人の実力でダメだと思いますから꫍ 기권만 하는거야???まるで性的サブ圏の学生が試験の時に全部3回しか撮らないように?
共感/3
非共感1

jjw9****
記者様~大統領に聞かないで天空に行って聞いてみると、より確実にご存知です。時間も節約されます〜
共感/10
非共感0

sung****
あなたはムン・ジェアンを欲する権利を持っていません。
共感/4
非共感3

ju-8****
ドゥチャンは何ですか?
共感/4
非共感0

po93****
G20も言わずに来るのに何ㅜあれってちゃんとやりますか?たぶん知らなかったので、ちょうど気権を押して這ったのかもしれません。
共感/3
非共感0

ny13****
よくやった
共感/2
非共感1

kwak****
自由は犬の角を知り、自由に吠える
共感/1
非共感0

msji****
ムン・ジェインとは何ですか?
共感/0
非共感0

jjun****
はっきりしないでください。
共感/5
非共感0

ujhm****
何をしようかこれもなく、それでもなくなに……一体…なんて勝手に改版する自由か?
共感/1
非共感0

tlar****
石熱が政治することができなくても気づいていますロシアと敵の質は必要です
返信1
共感/1
非共感8

bh02****
義歯たちはまだユン・ソクヨルが本当にどんな人なのか気がつかず、トルチューブだけを見ながら自分を慰めているだろう。
共感/12
非共感0

dlac****
本当に何をしているのか私の手で選ばれましたが、
返信1
共感/1
非共感6

dusw****
これは言葉で蒸した赤みじゃないですか?中国ロシア北朝鮮と韓国。
共感/0
非共感0

sman****
外交をとてもやめましょう。中国ロシアを面戦から切り、ウクライナ優遇関係を重要視するが、中国ロシア良いことをさせる
共感/2
非共感0

td25****
性的に耐えられなければ外交でも上手にしなさい。国民たちを捕まえるのはもう君の捕まえないカイ!
共感/1
非共感0

yuna****
国益という次元で決めたものだと思う。だからといって私たちがウクライナを支援しないわけでもないし~~初心者大統領のために戦争をしたと泣いた李在名が大統領になったら反対しなかっただろうか?
返信1
共感/2
非共感9

msji****
むしろイ・ジュンソクを外交部長官にしようと資金より百倍は上手になるだろう
共感/3
非共感3

qkrw****
慈悲深いものはうまくいったのです。私たちは中立的な立場に行かなければなりません賛成と反対ではありません
返信2
共感/0
非共感5

sirs****
ムン・ジェインがそうしたら、左派の赤ちゃん共産党のユン・ソクヨルが地政学的位置のために仕方ないのですか?
共感/14
非共感0

mhl0****
国際的な関係と地政学的位置による関係のためでしょう。 👍
返信2
共感/2
非共感6

leei****
かなり賛成することもありますが、地政学的リスクと一触即発の周辺情勢を勘案したと見なければなりません。
返信1
共感/0
非共感6

izar****
親中、親日、反米ユン・ドゥチャン
共感/2
非共感1

golm****
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ ㅋㅋㅋㅊㅊㅊㅊ外交がいたずらか!
共感/5
非共感0

saha****
飛ばしたらXを与えて頬に当たったので、このXXは笛もありません。
共感/2
非共感0

godi****
外交で避けなければならないのが曖昧な立場なのに、なぜ話はこうなのか?これ以来、シリーも名分も失うようです
共感/4
非共感0

kyj1****
ロシアの癒し....砲弾輸出
共感/非共感
共感1
非共感1

boky****
Jinpingは指令を受けましたが、
共感/2
非共感0

ngh0****

ユン・ソクヨルが一貫性がないのがさらに問題だ。公平性問題、自由侵害問題、検査だけで統治員で、本当の国保級真相だ
共感/5
非共感0

bokb****
米下院議長訪問の時、潜水弾もそうで曖昧に外交するね、
共感/0
非共感0

poll****
だからこの政府は保守進歩でもなくただ無能だから~何の考えもないから~
共感/7
非共感0

dark****
2つの写真がどうなるのかわからない、
共感/0
非共感2

hojo****
文在寅の狩猟開出身ダウン選択である保守訴訟である政権
共感/4
非共感0

2nu8****
ムン・ジェインの最側近だ
共感/2
非共感0

byun****
この人が本物のオリジナルのアサビ、、、、、
共感/7
非共感0

suge****
一貫性がなくて予測不可というのが強みなのか……
共感/1
非共感1

boga****
そこでも娯楽ですか?本当の根本です。
共感/6
非共感1

hosi****
無駄。武器は供給するが、人権はパス..むしろ地理的位置や天然資源問題で最初から中立か..生必品だけ提供するか..
共感/3
非共感0

 

msg4****

背の高い賞賛だった博士モイルベの目覚めは不気味ですか?ユン・ソクヨルは、フェローシは寛大で演劇を見に行き、バイデン後談話の際にスパイの金日成主義者だ。
共感/6
非共感3

jiho****
反米親中親北親しくしてパク・グンヘ捕まったムン・ジェアン衝撃
返信2
共感/4
非共感3

zepr****
ユンジェアンㄷㄷㄷㄷㄷ
共感/4
非共感0

size****
クリーンボットが不適切な表現を感知したコメントです。

jun8****
自由アガリタルダンナムどこどこ?
共感/4
非共感0

simi****
    久しぶりにユン・ソクヨルが褒められるような行動をしたな、ロシア国民が世界で韓国を一番好きだということはすでによく知られた事実。プーチンも韓国が大好きだという。ロシアは私たちにミサイルと各種軍事技術を伝授してくれたありがたい国です。そこに石油、ガスなど天然資源世界1位の国。ロシアと親しく過ごさなければ大韓民国が住んで平和統一を成し遂げることができる。親日の売国奴らが罵倒する泣き声を聞かないでください。   
    返信    3
    共感/4
    非共感9

 

 


グレーがどうとか言ってますが、もし賛成していたら、賛成のほうが多くなったのでは?と思いました。それは、とても意味のあることになれたはず・・とも。引用部分にはありませんが、記事によると、同じく第3委員会で、ウイグル地域における同様の声明にも参加しませんでした。11月2日、同じく朝鮮日報は、「イム・スソク外交部スポークスマンはブリーフィングで、「今回、国連総会の共同声明について、様々な諸状況を総合的に考慮して、参加しないことにしたと話した」、「自由・人権など価値に基づいた外交をすると公言しておいてこれはどういうことなのか」と記事を出しました。

また、今回の棄権について、「確かな原則を提示したなら、外交の動きもそれに準ずるものであるべきだ。時と場合によって違う決定を出してはいないか」とする外交部幹部出身の元外交官の話を紹介しています。いや、元外交官と言いましても・・今までの政権も、そこまでハッキリしなかった気もしますが。余談ですが、尹政権は、北朝鮮の人権に関する決議案には、共同提案国に『復帰』しました。北朝鮮問題に積極的に出ることで自由民主主義陣営との連帯を手に入れ、それ以外の件(中国とか)からは距離を取ること。本ブログでは最初から尹政権の外交をそう書いてきましたが・・この共同声明や決議案などが、まさにそのとおりの結果ではないでしょうか。