西洋美術史について、

 

「社員の教養充実のため、美術を取り入れる企業も増えている」(日経新聞より)

 

「グローバル教養力」を身に付けるためのセミナー。(日経新聞より)

 

と最近メディアにはこのように取り上げられておりますが、

私は西洋美術史を学ぶことにプラスして、

 

「英語」

 

にこだわっています。

 

「西洋美術史を通してのリベラル・アーツ」 x 「英語」

 

これを推奨します。

 

「ビジネス・パーソンにとって、仕事をする相手が海外、とくに欧米圏との方々が中心となる場合、彼らの価値観、そのベースとなる宗教や思想、歴史や哲学を知っておくことが重要だと考えております。西洋美術史はそれを学ぶ絶好の切り口となるのです。」

 

そして、

 

「英語を通して学ぶことで、より多面的なアプローチができ、最終的には海外の方々と対等に話し、コミュニケーションがとれるグローバル・パーソンを目指すことが出来るからです。」

 

上記を信じて、13年前からコツコツと講座を創り上げてきましたが、

定番は2時間から2時間半の講座が40講座分位、

それ以外の90分講座も30~40講座分位。。?のネタを持っています^^。

もちろん毎年内容のバージョンアップは行っております。

 

その中でも特にビジネス・パーソンにとってのイチオシは、この3点セットです;

 

●聖書のしくみと宗教画のいろは (旧約聖書編)

The Bible and Religious paintings featuring the Old Testament

 

●聖書のしくみと宗教画のいろは (新約聖書編)

The Bible and Religious paintings featuring the New Testament

 

●ギリシャ神話画のいろは  

Introduction to Greek Mythological paintings

 

 

お問合せ、お待ちしております!

 

******************************************

39日(金)に「はじめての英語で西洋美術史」の体験レッスンを開催しますので、ご興味のある方はご参加下さい。英語も美術史も初級者向けですので、ご安心を☆Art AllianceのウェブサイトのWhat’s newよりお申込み下さい= http://www.artalliance.jp/

******************************************

 

宮本由紀

http://www.artalliance.jp/

“Education is not a preparation for life, Education is life itself” (John Dewey)

 

■Art Allianceは「リベラル・アーツ」の知識と海外で通用する「英語力」の両方を身に付けるための新しいスタイルのスクールです。西洋美術史を通して、英語・英会話を学びます。外国人と対等に話、コミュニケーションが取れる「グローバル・パーソン」を増やすことを目的としております。