江ノ島パドメツアー☆ご報告 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 


1月のまりんぱ
募集中~
こちらからどうぞ



12月7日(日)
江ノ島へパドメツアー
行ってきましたー

 

 



募集の記事

江ノ島神社のHP

上の写真はネットで拾った画像ですが
そっくりの日和となりました。
富士山は真っ白の雪化粧した姿を見せてくれて
風のない
あたたかいおひさまの中
江ノ島パドメツアー
スタートしました

 



まずは
おでこチョン
で、
皆さまのチャクラを浄化

 

 

 

 



私は、
人がいっぱいの江ノ島の狭い参道でも目立つように
派手な配色で
ぽんぽこ帽子で行きました

まずは
辺津宮へお参りして
八角堂の中の弁財天像を拝観。
しましたが
入ったとたんに
私はギュゥゥと、胸が痛くなりました。

この、まりりんの記事をお読みください。

ただの見世物になっていて
敬う心がない。
見せる方も
見る方も。
なので
いつも以上に力を込めて
祈ってきました。

秘仏にして見せてくれないよりは
見せてもらえるのはありがたいけど
神聖さを失ってしまっては
神社としてはいかがなものか・・・



奥へ行きます。

中津宮を参拝して
ちょうど12時だったので
昼食を予約していた
海上亭へ。
お座敷からは
光り輝く太平洋が一望。
双眼鏡が窓辺に置いてあって自由に見れます
お子様、大喜び
良かったわ

お店の方も親切で
とてもくつろげましたー


海上亭を出て
すぐそばの
江ノ島大師へ。
外から見ると
あんまり寺っぽくないし
なんだろな?って感じですが
中は素晴らしかったです!!
私も初めて入りました。
こちらで不動明王のお力を借りて
皆さまの日々のストレスもやもやなど
浄化しました

 

 




思えば
ここが一番
神気があった・・・

奥へ進んで
奥津宮があり
その横に
龍宮があります。

 

 


こちらは昨年も訪れてます
その時の記事
でもその時は、洞窟へは入れなかったんですよねー。

皆さんが龍宮境内にいる間に
神気をUPしました。
太陽の光が素晴らしく
みなさん、しばし
太陽の光の撮影タイムに


さて
いよいよ洞窟です。
洞窟への道すがらに撮った海

 



洞窟へは私も初めて入ります(笑)

ところがです。
入ったとたん・・・
こりゃいかん!!
と、皆さまの先頭へと急ぎました。
皆さまが歩くより先に
真言を唱えながら
浄化しましたが
時、すでに遅しだし
あまりの淀んだ洞窟内の『気』に
具合悪くなる人、続出。
まりりんは
泣きっぱなしファイル0031.gif

こちらの
海からの気が入ってくる場所で
みなさまを浄化しました。


この洞窟の由来がHPにあります。
転載します。

奥津宮から歩いて約10分。
江の島弁財天信仰の発祥の地です。
多くの高僧や武将がここを訪れて祈願のため籠ったことを
「江の島参籠」といってました。
夏は岩屋に海水が入るので、
昔は旧四月~十月の間は、
岩屋本宮の神様を山の上の御旅所(奥津宮)に移していたと伝えられています。
岩屋は、第一岩屋と第二岩屋があり、
いずれも藤沢市が管理。
現在は、何もお祀りされていませんが、
多くの石仏や奇岩、句碑などを見ることができます。


何も祀っていない?
人間が祀る祀らないに関わらず
そこに神がいるとは思わないのだろうか?
人間ごときが
勝手に神のすみかを移動できるとでも思っているのか?
マニュアルに従った儀式をすれば
神を動かせるとでも思っているのか?
多くの高僧がこもって
神に祈りを捧げたのなら
そこに神がいるとは思わないのか?
「祀っていない」
と言いながら
「ここが発祥の地」として、祠があるじゃない。
祠は「神様のおうちよ」って、
千と千尋の神隠しの中でも言ってるでしょ?


ひどい。
ひどすぎる。
宮島の龍が怒っているのは
宮島だけの話じゃないのですね。
観光スポットにするのは良いけど
せめて
神聖さを失わないでほしいものです。
この洞窟は
神社の管轄じゃない
藤沢市の管理です。
と、書いてあるけど
誰が管轄かなんて、神にとってはどうでもいいこと。
観光地にするのは良いけど
神のすみかへ入るのだという心で
アピールしていただきたいです。

今回の参加者さまたちは
みなさま良い人ばかりで
こんなところに連れて来て!
なんて怒る人は誰もいませんでした。
それどころか
こういうことを
広めていかなきゃ
いけないんだね。

と、ご理解をいただきました。
ありがとうございます
おっしゃる通りです。
頭が下がりますです。
m(_ _)m


後日、あらためて
行ってきます。


洞窟のあたりでパドメ玉を~
なんて思っていたのが
とんでもないことになってしまったので
別の場所を急きょ決めました。
そちらへ移動~

陽が沈みかけていました。



テクテク歩いて
到着。
龍口寺です。


中に入ると
妙見菩薩さまのお堂がありました。
ちょっぴり空いてる隙間から
祈りを捧げると
エネルギーをいただきました。
感謝


こちらでパドメ玉を入れるのが最適!
と思いましたが
お寺はもう閉まる時間。
閉めかけていた本堂に
お坊さんが「どうぞ」と入れてくれて
皆さまで参拝。
その後、寺を出て
パドメ玉をやる場所は~・・・
と、隣の神社が気になる。
すでに新しく建てられた神社があり
こちらは廃屋となっているそうですが
いやいや、すごく気になります。
皆様にしばし待っていただき
浄化してから
青面金剛(しょうめんこんごう)像の前で
パドメ玉をしました。

 

 

 

 




そしてそして
今回も
直会(なおらい)という名の打ち上げをいたしました。
初めて参加の方も
久しぶりに会った方も
みんなで盛り上がりました

今回のパドメツアーも
皆さまのご協力のおかげで
和気愛愛
楽しく過ごすことができました。
ご参加いただいたみなさま
本当にありがとうございました!!