大阿闍梨 護摩供法要 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 

 


10月3日 山梨県の東円寺へ行ってきました。
前の記事を参照してくださいね)

朝、東名高速を走っていて
真正面に富士山。
あら、ストールをかけてるみたい~
と思ったら
その上に、UFO隠れ(?)雲!!

私は、こっち方向しか見てなかったから
これ一つしか知らなかったけど
もう一つ、私の後方にあったそうです。
(別の方向からきたが見ていた)

東円寺に着いて
護摩木祈願を申し込みましたが
選んだ語句は
心願成就
私の心の願いは
世界が平和になり、
安泰な世になりますように

私がこんなふうに
覚醒する前から
そう祈ってきました。

どこかのお坊さんにそれを言ったら
『マクロできましたね!!』
と言われた。
(マクロmacro=巨大であること。巨視的であること。また,そのさま。 
反対語は、ミクロ
コンピューターで,複数の命令群を一つの命令で代行するように定義したもの。ワープロや表計算などで,特定の処理を自動化させるときなどに使われる)

だって、世界が良くなれば
おのずと自分も良くなるじゃないですか
自分だけじゃなくて
みんなみんな
幸福になってほしいです。

私を嫌いだと言ってる人も
否定、批判してる人も
みんなみんな・・・
富士山からも、実は、
分け隔てなく
みんなに愛を送りました。



東円寺の堂内で
大阿闍梨の修行の様子のDVDを流していた。
最後の、十日間にも及ぶ護摩供法要も
断食・断水・断眠・断臥(だんが=横にならない)
で行われていて
毎日、炎にあぶられ、護摩木をくべ続ける。
ふらふらになっていた。
最後の方は、炎を前にしても身体の震えが止まらず
それでも一心に護摩木をくべる。
十萬本達成
全国から集まった護摩木祈願。
その影で
彼の達成を祈り、延暦寺の他のお堂でも
たくさんの僧侶が祈りを捧げてくれているのだそうだ。

大阿闍梨は、
達成できたのは
私一人の力ではない

そうおっしゃていました。

ほんとにそうですね。

私が神事に従事できるのも
皆さまのおかげです。
ありがとうございます。

私たちが今、生きているのも
代々の先祖からつながる肉の縁
魂の縁があり
両親がいなければ生まれてこなかったし
なんだかんだ言っても
衣食住に困らず成長できたこと
当たり前のように学校へ通ったことには
感謝しかありません。
親との確執はあっても
それがあるからこそ
様々なことに気づけた自分がいる。
かけがえのない知恵を得たことに
感謝しかありません。

昨日は、息子の運動会でした。
息子の父親と
私の母親が来てくれました。
正直、他にも人がたくさんいれば気も紛れるけど
一番ニガテな二人が来ちゃうことで
ちょっと憂鬱でしたが
自分でも驚くくらい
普通に喋って、普通に笑えてました。
自分も、一歩一歩、成長してるんだなぁ
と感じました。

みなさんにこうして
記事を書くことで
自分への戒めにもなります。
偉そうなことを言って
自分が実践できていなければ
まったく意味がないですもん。
ただの嘘つきになっちゃいます。
ありがとうございます。
みなさんのおかげです。
感謝




DVDが終わって白装束の大阿闍梨が入堂しました。


火がおきます。

 

 

 



天台宗の不動明王の真言を
ずっとずっと唱え続けます。
私も、がんばって唱えていました。

なーまくさーまんだー
ばーざらだんせんだー
まかろしゃなそわたや
うんたらたかんまん

みなさまにもその様子をと思い
動画、UPしました。
動画はたった3分ほどですが、これが延々と続きます。
護摩木は500本くらいあったそうです。



太鼓で真言を先導する人も大変です。

ずっとずっと一定のリズムを保たなければなりませんから。

この写真には
大阿闍梨の紫のオーラのようなものが写りました。

頭のまわりに出ていますね。


祈祷が終わると
大阿闍梨からのお加持を
一人一人にしていただけるとのこと。
この間は
写真撮影禁止でしたので
合掌したまま
全員(100人近くいた)が終わるまで
大阿闍梨の唱える真言に
ゆらゆら揺れていました。
(キモチええ~)


終わって、
大阿闍梨からの法話
ということでしたが
難しい話はいっさいせず
太鼓を叩いてくれていたちょっと太った彼は~

なんて、みなさんを笑わせながら
上に書いた
私一人の力ではない
というお話をしてくださいました。
 

 

 

 


やさしい笑顔でした

東円寺とのご縁は
住職と、太鼓を叩いていた僧侶が知り合いなのと
大阿闍梨がまだ延暦寺で修行をしていた頃に
東円寺の住職の息子さんも
延暦寺で修行していて親しくしていたのだそうです。
↓こちらに座っている凛々しい僧侶

なので
東円寺でのこの大阿闍梨の護摩供法要は
本当に特別なものだったのですね。
(私はあちこちの天台宗のお寺を回ってるのかと思った)

ですので
また来年もぜひ
というお話もあるそうです。
ぜひぜひ
実現させていただきたいです

護摩木をくべる釜ですが
これは不動明王の口に
皆さんの願いを食べてもらってる
という意味らしいです。

神様(仏様)なので
おなかいっぱいになることはないので
ご安心を(笑)


今日の法要を教えてくれた住職にご挨拶して
みんなでお昼を食べに
忍野八海へ。
(歩いて行けます)
富士山もくっきり



実は
前々から
この日に
静岡でのブレスレット作成会が決まっていたんです。
なので、参加者さまたちも
この法要にお誘いして
みんなで受けました。
なぜか涙が出た・・・という人は、
トラウマや日々のストレスなどを浄化できました。
「地震かと思ったけど、地震じゃなかったんだね」
と、なぜこんなに揺れてるんだろう!?
というものを体験した人もいました(笑)
そして
忍野八海でおそばとイワナ塩焼きを食べて
会場へ移動。
ワイワイ楽しく作成会いたしました~