9月22日 彌彦山へ | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 


9月29日 パドメツアー参加者募集中!



9月21日の記事

さんのお宅で、家族そろって酒盛り
ず~~~っと飲み続けて
寝るのはすでに日付が変わってたけど
翌朝、まったくお酒が残ってない!
お酒好きだけど、そう強くはないので、
あれだけ飲んだら残ると思うんだけどねー
ありがとう地下に眠る神様

今日は、さんのお友達の結婚式
古式にのっとり、花嫁のオウチから氏神さままで
花嫁行列して行って、氏神さまにご挨拶するんだって!!
その氏神さまの神社がコチラ。
 
鳥居をくぐろうとしたら
さんが 「うわぁ!!」っておののいた。
( ・◇・)?(・◇・ )
これが見えた。
 
こんなちっちゃいアマガエルにおののいてたの?(笑)
アマガエル大好き

関係ないけど、これは以前
みんなの僧さんが撮った
神社の鈴に乗るアマガエルちゃんワロテル
 
あまりにキュートなので、保存しておいた

で、境内には
ツツガムシ神社というのがあった。
これは、友人が気になってた神社。
 
よく、手紙の挨拶文とかで
「つつがなくお過ごしでしょうか?」とか言う、
「つつがない」は、
「ツツガムシの被害に遭わず息災だ」
ということだと知りました。 ツツガムシ病
それほど、昔の日本ではツツガムシ被害が多かったんでしょうね。

こちらは、書いてある字が読めません(^_^;)
 
 
なんて書いてあるんだろう?
神 ・・・ ・・・ 

拝殿
 

中には、
金比羅大権現、諏訪大明神、戸隠両大権現と・・・
 

あっちの絵はなんだろう?と写真を撮ったら
天井絵に気がついた
 
すごいですね
 

そして、結婚式は彌彦神社でするそうなので
私たちも彌彦神社へ向かう。
日本一の大鳥居だそうです
 
鳥居の下の車と比較してね。

結婚披露宴をする旅館の駐車場の奥の方に停めると
(帰り、さんを拾う)
その旅館の裏にある神社を発見
 
火宮神社だそうです。
彌彦神社の外宮みたいです。

旅館からまた、花嫁行列して彌彦神社へ行きます
私たちも便乗して後ろをついて行きました。
 
 
 
わたぼうし カワイイです

皆さんは式へ・・・
私たちは彌彦神社の境内を散策に・・・
で、見つけた
 
ここ!大事!
 
ご神気すんごい強いです
健諸隅命 タケモロズミのミコト
と書いてありました。
どのような方かというと・・・
崇神天皇の遣いで、出雲大社へ『タマカハの神宝』という
秘蔵の神宝文の書を受け取りに行った人。
あっさり渡した出雲の神主の弟は、神主(兄)の怒りをかって
殺されてしまいます。その後、兄も殺される。
その後、出雲大社での神事が絶えてしまったので
崇神天皇が復興を命じたといわれてます。
タケモロズミの娘は竹野媛といい、開化天皇の妃になる。

ふぅ~む・・・
なぜ、そのお方がここに祀られているんだろう???
しかもご神気ビンビンで・・・

この向かいには、こちらもご神気ビンビンのご神木
  
こちらは、前の記事で出てきた良寛さんが
このご神木のために作った歌
 

並んでる摂社も参拝
 
すべて、伊夜比古さまの御子神だとか・・・

さんオススメの、重い・軽いの石
『おもかるの石』もやってみました。
最近は、軽く感じれば願い事が叶う と言われてますが
昔は違ったそうです。
一度、持ちあげてみて重さを感じたあと
質問をして
もう一度持ちあげて
重く感じたらYES
軽く感じたらNO

だいたい、二度目は、重さがわかってる分
持ちあげやすくなってるだろうと推測される。
だから、軽く感じるはず・・・
私も質問をして
二度目、持ちあげたら、一瞬軽く感じたけど
ずし!!っと腕に重みが・・・
なので、重く感じました。YESということで。
何がYESかは、
個人的なことではなく、ユニバーサルにマクロな質問でした。

そんなこんなで、そろそろ花嫁さんが式を終えて出てくる頃。
 
狛犬をバックに撮影してました。
阿吽(あ・うん)の呼吸で素敵な夫婦になってくださいね
(狛犬は、片方が口を開けてて、阿
       片方が口を閉じてて、吽なのだそうです)

頂上へ行け
とのお告げ。
やっぱり?
あんまり詳しく調べてないまま来たけど
ロープウェイのガイドさんの説明で、
奥宮があることを知る(笑)
やっぱり?(笑)

日本海が見えて、うっすらと佐渡島が見えます。
このタワーは、ゆっくり回転しながら上がってく展望タワー。
 
ロープウェイを降りて、どこに奥宮があるかわからず
人に聞くと、
「けっこうキツイですよ」と・・・
だよねー。
奥宮とか、奥の院とかって、必ず辿り着くのが大変だ。
それはやはり
覚悟のない者は来るな
ってことなんだろうな。
そして、そこまでしても行きたいという強い気持ちを持つ者は
なにか苦しい悩みがあったり
強い心願があったりする。
身体を動かして、集中して目指して行くことで
ストレスの発散にもなり、新陳代謝も上がる。
辿り着いた達成感で、さらにストレスは抜け、脳内が癒される。
生理的にもいいことづくし
よく、人に言うのは
人生と同じで、
ゆっくり休みながら自分のペースで行けばいい。
急がなければ、周りの景色も楽しめる。
一歩一歩すすめば、いつかは辿り着くんだから。


とはいえ、けっこうキツかったっすファイル00740001.gif 
到着
 

 
(ややピンボケですいません)
草ぼーぼーですが、わざとかもね。
お告げのままに、祈りを捧げました
お宮の後ろに電波塔が見えますね?
他にも何本も立ってました。
景観悪いなーと思ったのですが
どうやら、これも、予定調和らしいです。

この目の前から見る景色は
 
信濃川 と 日本海 が見えます。
お護りいただき、ありがとうございます

ロープウェイ乗り場に戻って、プチなおらい。

 

 

 

 

 

 
この、おでんこんにゃく・・・
弥彦山は、スカイツリーと同じ634mだそうで
ツリーこんにゃく
だそうです(笑)美味しかったです(*^^)v

このあと、さん宅の敷地に撒く弥彦山のお水を汲んでたら
持ち帰れ
とのお告げ。
私も、持って帰って、どこかに水を撒き、
繋ぐ
らしいです。
場所は、たぶん、あそこでいいのかな~?って心当たりアリ。

お土産を買いました。
  玉兎
 
かわいいですぅ~~~
なぜ、彌彦でウサギなんだろう?とお店の人に聞いたら
説明が必ずこのお菓子にはつています。ってことで
コチラです。
 
 ふぅ~~~ん( ̄∀ ̄)
ここで眷属になったのかしら?
夜比古さまの。
彌彦神社の祭神は、天香山命アマノカグヤマのミコト
=伊夜比古とされている。
香ってだけに、におうわよね?ん?におわない?
アタシだけ???

駐車場の向かいに、さんの友達の実家がやっている
お土産やさんがあるとのことで、行きました。
そこの名物 おこわ団子 を買いました。
なんとっ!
 
おこわの中に、あんこがっ!!!
これが、めちゃウマでした(*^^*)
 
さんの出待ちで
旅館のロビーにいて見つけたこのチラシ。
 
またまた、一人の神様に名前がいっぱいあるという証明。
天皇即位後に弥彦に来た
とありますが、嘘でしょうね。
そういうことにしないと、殺されちゃいますから。当時は。
縄文時代ですよ。
天孫降臨前です。

今はもう殺されないから
どんどん解放しちゃってください1184.gif 
真実を紐解いていかないと
弥勒が救済に来ませんよー
  
行こうか行くまいか考え中
 


さん宅に戻ると、またごちそうとを用意しててくれました。
本当に、いたれりつくせりで、ありがとうございますm(_ _)m
その夜も楽しく酒盛り
こちらは、末の娘さんの旦那さん。
 
子供たちを笑わせてたファイル00740001.gif
弥彦出身の競輪選手で
佐藤 政利さん といいます。
皆さん、応援よろしくお願いしますm(_ _)m
前生では、お坊さんだったこともある
純粋な人です(*^^)v