こんにちはピンク薔薇

由紀流日本舞踊練舞会の

由紀秀英ゆうきしゅうえいです照れ



今日はちょっと時間が空いたので


お稽古はお休みして




以前からしてみたかった


ビオトープに挑戦してみようかと・・・ちゅー





コレに関しての知識は



ほぼゼロ笑い泣き


you tubeから得た情報をもとに



素人がなんとなく手を出してみることにちゅー



そこで



何年も前から庭にあったコレ







この火鉢をビオトープに使いたい真顔



だけど



あれを使うには


ココに入って行かなければいけないのですゲッソリ

結構奥の方なの



虫嫌いな私にとって



あそこへ入って行くのは



かなりの覚悟と気合いが必要チーン






がしかし





雨が降ろうとも



ビオトープに手を出したい欲求が止まらない今日は



今日の私は

行きますぞっ


必ずあの火鉢を取り出してやるっムキー





中腰じゃないと入って行けない隙間に






雨だけど麦わら帽子をかぶり





いざ、出発!

と言っても玄関から約3歩



虫が!と言うよりも


火鉢のあまりの重たさに肩がどうにかなるかと


思いながらも



何とか取り出し成功デレデレデレデレヒュー




そして



素人がなんとな〜くでした結果

 





なんか



ガチャガチャしてる笑い泣き





欲張り過ぎました泣





泣泣泣泣



葉っぱ減らして




まだ水が濁ってますが




思ってたのと違う仕上がりです真顔

そもそも何が正解かわからない




今日はこれくらいで終わりましょうチーン







なかなか大変でしたが





楽しいぃちゅー





少しずつ手を加えながら



地道に仕上げて行きます。



そのうちメダカうお座投入したい照れ





新たな趣味になりそうです💕







今日も最後まで読んで頂きありがとうございます✨