今日は妻が泊まり介護。
帰宅は明日の晩。。
なので介護弁当づくりは
明日はお休み
泊まり介護がある日は
とても助かります🌟
ゆっくり気分転換
と言っても仕事です
そんな今日の介護弁当☆
鶏カラ豚カツ弁当
グラシンカップ使うと
気持ち映えますね
①塩鶏唐揚げ
②豚ヒレカツ
③三重県産アオサの甘卵焼き
④ポテサラ
⑤カニカマ
⑥ご飯に 大根の味噌炊き
&白黒ごま添え
鶏カラと豚カツは、
昨日の夕飯に作ったおかずを
介護弁当用に取り置き。
ポテサラはまとめて仕込んで
冷凍保存してたもの。。。
塩鶏唐揚げレシピ紹介
我流ですがご参考までに🌟
材料/
❶鶏モモ肉*(一人200gとして3人分)
❷炒めた擦り玉ねぎ*1玉分
❸塩(海塩)*適量
❹ニンニク*大さじ1くらい(ペースト)
❺コショー(グラインド)*適量
❻片栗粉・小麦粉(3 : 1)
お好みで柚子で香り付けすると
スッキリした風味になります☆
作り方/
●鶏モモ肉はひと口大にカット。
●玉ねぎを擦って、
濃肌色になるまで炒める。
●ボールに鶏モモ肉入れて。
●❷〜❻もボールに入れて混ぜ合わせ。
塩味はお好みで♫
●❻は肉に纏わりつく程度に
調整して混ぜてください。
●それを1時間程漬け込む。
●150°程度の低温で一度揚げる。
●一度揚げた物を粗熱とって。
●180°で仕上げ揚げ(カリッとなります)
※二度揚げが面倒なら、170°で揚げる。
外はカリッとモチッと♫
玉ねぎで甘味があり、
肉は柔らかくジューシーに♫
GW突入2日目☆
今日は所により雨みたいですが、
お仕事の人もお出掛けの人も、
道中お気をつけて
今日もいってらっしゃい♫
この海塩美味くて使いやすいです♫