プロってすごいなあと思った事。 | あげはの夢 日記 

プロってすごいなあと思った事。

 留学生アルバイトが話しはじめて 何だ~と思ったでき事とは。


「話せるのに話せないと思っていた。」という誤解です。


どういう事かと申しますとその人たちはシンガポールから来た方たちだったのですが

私が日本人なので中国語が話せないと思い、もしかしたら通じるかもしれない英語で話してみたのに

さっぱりわからないようなので、 (私が)あきらめかけていたら

中国人のバイトさんが来たのでしばらく英語で話したあげく

お互い中国人だと気づいて中国語で話しはじめたら、あっというまに爆笑とこういうわけです。



お話しはかわりますが、私の趣味は一応写真です。

得に人を撮るのが好きなのですが、モデルさんの撮影会にサークルで参加したりとその程度です。

たまに雑誌に載ったり入選とかすると嬉しいですものねえ。


ある時、プロのカメラマンさんとご一緒する事になったのですが

まず彼の礼儀正しさにいたく感動いたしました。


例えば撮影中に人が通るとどんなに条件のよい時でも、(光の具合とかいろいろ有りますので)

さっとやめて「すみませ~ん」と挨拶されます。

素人はこれがなかなかできません。

もうファインダー覗いているといい写真を撮りたいとそれしか考えてないので

周りに迷惑がかかろうと全くおかまいなしという事が有ります。

まあ、撮ったもんがちっていうのも事実なのでが。


そしてもうひとつ、やっぱりプロは違うなあと私が感心した出来事とは。


いつもいつもヒント全然なくてアバウトで申し訳有りません。

わかりっこないですよね~


明日へ続く


banner_02.gif