先日、4年振りの花火大会🎆がありました。


娘はお友達と約束があり

私は17時まで仕事でしたが

学生さんだぁれも出ない🤣ので

(若い子達は見に行きたいよね😊)

10時〜22時の通しシフトとなりました。


息子はパパと2人で見に行きました。



お店は会場とは反対口なのと

向かいのマンションがあるから花火は見えなさそう


おそらくお店は暇


近隣のお店は16時とかに早々閉めちゃって

営業してる場所が少ないから

混み具合が予想できず人員は必要でした。


午後から夕方にかけ

テイクアウトは山盛りでしたが

そこを超えたらお客様は少ないし

やる事ないから休憩多め。


ランチ1時間は長いからって近くのお店に行くも

今日はテイクアウトのみだったりで

食べれるとこがない💦

かき氷をテイクアウトして

暑い事務所内で食べました。

(ここにはエアコンがないんです)



花火が始まる19時から

私の休憩が2時間でした🤣

(むしろ21時から出勤でも良かったんじゃないか??)


賄い食べたら帰宅しましたよ。


🍝ナスとモッツァレラのミートソースに

ハラミの端っこをトッピング照れ美味しい



一応駅の方から花火を見ながら帰ってみました。

そしたら

こんなとこからよく見える❣️って穴場も見つかりました😁

来年もしみるなら、ここいいかも🌟



ちなみにお店のテラスからも花火見えました。

今回、上がる位置がズレたっぽいです。

左側にマンションがあって

そちらの方向だと思っていたのが

戸建ての間から上がっていたので見えました🎇


我が家のベランダからは全く見えず

音と煙しか楽しめなかったのですが

ほんのすこーしだけ花火も見えました。


👇楽しめはしませんが😂


もしかしたら、今後も上がる位置がズレた場合

見える可能性も出てくるのかも⁉️

右にずれてくれたらいいなぁ。


って毎年シフト入る事になるかもしれませんが😂

そしてお店からの方がよく見えるのに

自宅待機する意味ないですね💦




それから月曜日は

高校の部活体験に行ってきました。


保護者も自由に見学できたのですが

息子が2時間半待てるとは思えず

迷惑かけてしまう気がしたので

娘だけで行かせました。


やはり強豪校だけあって練習量がすごい😱

月に4日オフがあれば多い方で

だいたい2日くらいってのが普通らしいです。


平日は1〜2時間しかできませんが

土日は毎週9時〜14時45分まであるそう。


今でも膝や腰をしょっちゅう痛めたりしてるので

体がついて行けるか心配です💦

本人も大丈夫かなと自信なさげでしたが


部活は高校生までしかできない事だし

やらないで後悔するよりは

できるところまで頑張って

自分で区切りをつけられた方がいいんじゃないか?

と話しました。


ただ、毎年偏差値が上がっている高校なので

今のままなら大丈夫なのですが

娘が受験する時はどうなるか

学力面でもちょっと心配になってきました。


先月くらいに、やっと出た第二候補は

偏差値的に全く問題なしなので

無理だったらこっちかな😅

こちらでも部活体験があればいいのになぁ。

こまめにチェックしていきたいと思います。




そして昨日から子供達だけ帰省中


朝から行かせるはずが

部活が練習試合になってしまい休むことができず💦

2年になって一応レギュラーになれました。

1年生にミニバス経験者がいるので

娘はいつ外れてもおかしくないんだけど😅


それもあって休むわけにいかず

午後から帰省となりましたが

12時すぎても帰宅しない😔

7時半からなのに、相変わらずバスケ部だけ長すぎる。。。

本来3時間以上は禁止されてるのに

次にコート使う部活がいない限り

(要は空いてればいつまでも使ってる)

守られた事ないんじゃないかな😅


毎度思うのが

何時までなのかはっきりしてほしいわ。。。

予定がた多なくて困る。。。


やっと帰ってきたのが13時💦

ご飯食べてシャワー浴びていそいで準備


従妹の娘ちゃんもお預りするから

途中駅まで迎えにいき

乗り換え駅からは子供達だけで向かいました。


お土産で可愛いクッキーいただきました。

17時から仕事でしたが

ちょっと時間が早いので30分ほどスタバで時間潰して出勤


お店は夜暇で

普段なら休憩なしの時間帯ですが

30分賄いタイム💕

生トマト嫌いな私でも美味しいと思うこのプチトマト

パスタのソースともよく合う😋


これでほぼパスタ制覇しました❣️

残りはあとは2つ

・ハバネロ入りアラビアータ➡︎辛いの得意じゃない

・うにクリーム➡︎うにが好きではない

こちらはチャレンジ出来ない💦

誰かと一緒に行ってなら少し食べれるかも?








タイトルの夏祭り記事
ずーっと下書きのまんまでした😂
なのでそれ以降まとめての記事となります💦

7月の金曜の夜
お友達と手作り夏祭りをしてきました祭



・白レバー

・生ハム盛り合わせ  は働いてるお店で購入


・やきとり は日本一で購入


残りは作りました。(飲みながら🍻😁)


・フランクフルト

・たこやき&明石焼き風

・冷やしきゅうり3種

・ポテト

・枝豆

・焼きそば

・チョコバナナ



千本引き・輪投げ・さいごはカキ氷🍧

時間がなくてバタバタとなりました💦


ビンゴは時間足りず

子供達に景品を選んでもらって配る形に😂

次回は時間配分も考えたい。

と反省点もありましたが、楽しい夜でした爆笑


翌日はお友達のイベントに参加


椅子に座ってのロミロミをしてもらって

可愛いお水いただきました💕

可愛いアクセも買って満足💕


その後は学校の上履きを買うお店が近くだから

ついでにと思ったら

この日に限り14時から営業の張り紙💦

1時間半もあったので

ランチがてらモスで時間潰しました。




翌日はシンガポールから一時帰国中のお友達と再会😆

会うのは2年振り??かもしれないけど

インスタで近況を見ているからか

そんなにたってると思ってなかった😁


時間があっという間でまだまだ話し足りない。

次に会えるのを楽しみに待ってます♪

お土産もありがとう💕


そして娘は家庭科の宿題

『誰かのためにお弁当をつくる』

を私が仕事の日の息子のお昼ご飯として作ってもらいました。


・豚の生姜焼き

・チーズ入りちくわの磯部焼き

・サツマイモ素揚げ

・ベーコンとほうれん草ともやしのバター醤油炒め

・卵焼き

・プチトマト

・舞茸ソテー

・きゅうり

・レタス

・おにぎり(鮭・じゃこわかめ)


食材買う時には彩りを考えたはずなのに

調理してみたら茶色が多かった🤣

プチトマトは息子が栽培中の鉢からのとりたてです🍅






8月に入り

前々から予約していたロミロミに

母娘で行ってきました❣️


娘は去年から部活で足がガチガチだったので

ずっと日程を検討するも中々予定が合わず

やっと行けました🙌


頭スッキリで足は軽くなりました♪

娘も気に入って

またお願いしたいと思います😌


その後イオンに行くとイベントで水族館🐠

息子が見たいと言うので入りました。

娘は興味ないと1人で洋服やアクセなどを見に別行動。


サンマルクカフェで合流しておやつタイム💕

デニッシュにアイス乗ってるやつ(名前が出てこない💦)美味しかったです😄



8/3は19回目の結婚記念日💍

特に予定はないものの、一応仕事は休みにしてありました。

旦那は在宅で仕事

娘は部活と塾

なので普通の平日とかわらない。


そしたら前日にお友達からランチのお誘い🍽

お昼ご飯の用意をして子供達は旦那にお願いして

行ってきました😁


おしゃれなカフェに連れて行ってもらいました🙌

豚肉は柔らかいし

野菜も酵素玄米もスープも全部美味しかった❣️


アールグレイのチーズケーキとカフェラテも

美味しかった〜💕


九州のお土産たくさんいただきました🌟


実は来週から一緒に働く事になり

その話もたくさんしてきました。

仕事が一段と楽しくなりそうです♪


息子の習い事に合わせ帰宅

旦那が早めに仕事切り上げてスープカリー食べに行きたいって言うので

夜3人で行ってきました🍛

娘は塾なのでいません。

数ヶ月振りのスープカリー

変わらず美味しかった❣️

けれど、お野菜達が小さくなっていました。

物価高騰だし、しかたないですね。



翌日はお友達との飲み会🍻

4人で飲みに行きたいって言われて2日後に

お店で5日間限定で飲み放題やりますって聞いて😁

普段ならコースじゃないと飲み放題無いのでお知らせしたら

いついく?って返信がきたので

みんなで予定があった最終日に行ってきました。


旦那が在宅するって午後帰宅。

息子置いて行ける😁って思ったら

ずっと食べたがっていて行くって言うから

息子は食べ終わったらパパのお迎えで帰り

(めちゃくちゃありがたかった‼︎)

母達で楽しみました🙌


ハーフピザも注文するつもりが

ビールやサワーの炭酸でお腹いっぱいとなり

食べられたのは


明太子アヒージョ

白レバーパテ(写真わすれてありません)

チーズたっぷりマルゲリータ

ザブトン

炙りたらこパスタ


デザートいけませんでした💦


とっても楽しい夜でした🌙

次回は夏休み明けてから

メンバーを2人増やしてランチを予定してます😁



火曜日は幼稚園の園庭開放へ

思い出の遊具が夏休み中に取り壊される事となり
最後の記念撮影へ行ってきました。

姉弟で撮りたかったのに

まだお友達が来てなかったのと暑さで機嫌悪く 

撮らない‼︎って隠れてしまい顔写ってない😩


たくさん来ていてみんなで撮ろ〜って時も

ヤダっ逃げ回り写らず💦


会えないと聞いていたのに

先生達が出てきてくれて話すことができました。


そこからやっと撮れた2枚。。。

どちらも遊具全体は写っておらず😂


息子の学年の子達は

みんな卒対で作ったTシャツ着てくれていて

嬉しかった❤️



そして今日は4年振りのお祭りへ


娘は友達と行ってから塾へ

息子もお友達と楽しんで

私は久々にアルコール解禁🍻