まさに桃色❗️ピンクのゼリーでおもてなし | 気ままにケーキ作りneige106

気ままにケーキ作りneige106

おうちで作るケーキ、おやつの記録。
お稽古のタイカービング、
自作アイシングクッキー、
スキルアップのために受けた
レッスンについても載せたいと思います

こんにちは〜ヒマワリ

salon  de neige(サロン・ド・ネージュ)
yukiです音譜


また、真夏に戻ったような暑さですね〜晴れ

この際、この暑さを満喫しようかと
思っていますジューストロピカルカクテルパフェソフトクリーム


おもてなしに
『桃のコンポートゼリー&パンナコッタ』
                                              作りました音譜


頂き物の桃を皮ごとコンポートにビックリマーク

シロップに皮の色が移って、
綺麗なピンク色になりましたラブラブラブラブラブラブ

シロップにワインやレモンを使った
影響もあってか、
思った以上に綺麗な色が出ましたラブグッド!


この色、可愛いラブラブラブラブ
テンション上がりま〜すおねがいアップ

色めはラブリーでも、
お味はワイン入りなので大人味ビックリマーク


シロップにゼラチンを少なめに入れ、
桃のコンポートの固さに合わせた
ゆるゆるのゼリーにしました音譜



パンナコッタの上に、こんもりのせたら
華やかなグラスデザートになりましたラブラブ


暑い日のおもてなしに
ぴったりだと思いますニコニコ


いつもはスーパーで買ってそのままナマ食で
食べることが多い桃なのですが、
今回はたくさんお裾分けを頂いたので、
コンポートを作れてとても楽しかったです音譜

このワイン入りのコンポートの他
桃を湯むきして
レモンとクローブ入りのシロップで
煮たものも作りましたビックリマーク


好みが分かれるかも知れませんが、
とてもエキゾチックなお味で、
美味しかったですウインクグッド!



シナモンスティックも合いそう!?
いろいろと試してみることを考えると
ワクワクしますラブラブ

頂いた桃はみんな食べちゃったので爆笑
来年のお楽しみにしようと思います音譜