印画紙に焼き付けたお写真を、スマホで撮ってるから少しボンヤリしてますが、お許し下さいね。

うちのセキセイインコのみぃすけさん。
この子も保護鳥さんでした。やはりご近所さんがどこかから逃げてきたみぃすけさんを「お宅で面倒見てやってくれんか?」と差し出され、それ以来のお付き合いになります。

うちに来たばかりの頃に、父が
「住所、言わへんかなぁ」と、みぃすけさんが話すのをしょっちゅう聞いていましたが、言葉らしい言葉を話さなくて。聞き取れなくて諦めた頃に、みぃすけさんが突然「父ちゃん」びっくり
父を呼ぶ私の言葉を覚えて、父を呼んでいました。
喋るのが苦手ではないと知り、父は毎晩昔話の桃太郎を話し聞かせておりましたが、覚える気はなさそうで(笑)
その代わり、私がよく言うオカメインコの寅ちゃんの名前や鼻をかむ音、くしゃみ。どうでも良いと言うか、覚えなくて良いおばの言葉(?)ばかり覚えてしまって、父が面白くなさそうにしてました🤣
テレビとかで、住所を覚えて話したり、昔話や流行りの歌を覚えて話す子が、クローズアップされたりするけれど、何にしてもその子が何を覚えたいかは、その子次第なんですよねニコニコ

ピータンの「しとしとぴっちゃん」には、たまげましたがアセアセチョイスが昭和かい!とね(笑)

いずれにしても、なにがアンテナに掛かるか分かりませんから、コミュニケーションは大切ですよウインク

ゆきおば