インスタグラムでよく見るのは、野鳥のお写真とかワンちゃんネコちゃんの動画です。

もちろん、それだけではないけれどもウインク


甘える姿が本当に可愛いらしく、麗しくキラキラ
野鳥だとなかなか甘えには来ないんですけども、おばは一度だけ通勤途中に出会ったハクセキレイさん。並んで歩いてて、もうすぐ会社に着く前に
「これから仕事だから。また会おうね」
そういって手を振ったら、しゅっと出会った場所の方へ飛んでいきました。
やっぱり言葉と言うか、気持ちが伝わるものなのだな、と。
ネコちゃんが家族に甘えてすり寄ったり、ワンちゃんが喜びいっぱいに玄関へ出迎えてくれる姿を見ると、もう癒されまくりますね!
なにしろ、拒絶された経験を持ってるだけに、信頼を寄せてるところを見ると、いつも小さな感動を覚えるんです。
久留米市鳥類センターに行ったときにも感じましたが、「短い時間だけど、興味を持ってくれて、信頼してくれてありがとう。」と感謝の気持ちが湧いてくるんです。あそこは鳥さんとの距離が近いから。
掛川花鳥園さんともまた違う、近い距離なんですよね。←伝われ
だからこそ、動物たちのことを守りたいって思っちゃうんです。おこがましいことだけども。

自分がまず幸せになって、それから周りを幸せに出来る、と聞きました。
幸せに過ごすことから始めようと思います。
そして今日も動物の可愛い動画で、目を❤️にしたいと思いますよラブ

ゆきおば