●ゴーヤの摘心について! ご存知でした? | ◆「生まれてきてよかった」そんな実感を持てる子に育てるヒント!◆

◆「生まれてきてよかった」そんな実感を持てる子に育てるヒント!◆

勉強だけできても意味はない!

学習のコツや勉強する意味を一緒に考えると共に

勇気づけでお子さんの健全な心も育ててあげませんか?

緑のカーテンを作るべく、ゴーヤを育てています。



ただ、何も知らずに育てていて、ネットで調べたら


摘心をする必要がありそうだということに気がつきました。



◆「生まれてきてよかった」そんな実感を持てる子に育てるヒント!◆-今日の朝日
今朝の朝日です。4時36分



摘心とは、芽が上に上にと伸びないように先端の芽を摘むこと



その点について、以下のサイトがわかりやすかったので、貼っておきます。


http://okwave.jp/qa/q5115291.html



このサイトは写真入りでとても参考になりました。

http://gcgoya.com/GoyaTekishin.html



さて、我が家のゴーヤは、



今まで雄花を咲かせていたのですが、


◆「生まれてきてよかった」そんな実感を持てる子に育てるヒント!◆-雄花
       雄花です。



な、なんと




雌花がもうすぐ咲きそうです。




雌花は、すでにゴーヤの形をしたものの先に



花が咲くようです。



◆「生まれてきてよかった」そんな実感を持てる子に育てるヒント!◆-雌花

ウリ科の植物なんですね。すでにゴーヤの形に



明日あたりには、花が咲きそう。



それにしても何も知らないで育てるって、ある意味、怖いですね。




しっかり調べて、育てた方がより良いものができそうです。




人間関係でもアドラー心理学を知って臨むのと、知らないで臨むような違いがあったりして、なんて考えてしまいました。



おやおや、



無理やり、アドラー心理学に結び付けなくてもいいですね。




失礼しました。