鳥羽伏見の戦い東軍戦死者慰霊

 

 鳥羽伏見の戦いにおいて、戦死した東軍兵(旧幕臣、会津兵、桑名兵、大垣兵、京都見廻組、新選組など)のために、伏見・下鳥羽・淀・八幡で15基の慰霊碑があり、それぞれに関連があることが分かりました。そこで、その中の一つ、伏見の悟真寺さんに銘板設置を願い出たところ、快諾していただき、7月20日に銘板の除幕式と東軍戦死者の157回忌法要を行っていただくことになりました。

 暑い中の集会で、誠に恐縮なのですが、ご参集いただけますと幸いです。

 

 戊辰之役東軍戦死者之碑の銘板設置除幕式と法要

  1.場所-伏見区榎町 悟真寺境内  近鉄伏見駅から南へ徒歩5分

  2.日時-令和6年7月20日(土) 午後1時30分より

  3.参加自由

 

 

 

     5月5日は真田忌

 

 今年は関西では桜の開花が遅く、何とも不思議な春の花見となっています。桜とつつじとシャクナゲが一斉に開花!さて、今年も5月5日(日・祝)に第十一回真田忌を開催させていただけることになりました。

 昨年は久しぶりに大河ドラマに真田父子が登場し、楽しませていただきました。大坂の陣をドラマ化する時間があるのかなと心配しましたが、幸い、しっかり大坂の陣が映像で流れました。

 

 さて、真田信繁の400回忌を記念して、大阪市天王寺区玉造駅近くの心眼寺さんに墓碑を建立させていただき、例年、5月5日に、ご住職に信繁(命日は5月7日)と長男大助幸昌(5月8日に、大坂城にて自刃)の法要をお願いしています。

 

 

 

 心眼寺さんは真田丸の上にあり、江戸期以来、信繁の菩提寺でもありました。心眼寺さんの境内にある信繁の墓前で、ご住職に法要を行っていただきます。参加は自由ですので、ご一緒に信繁と大助はじめ、大坂の陣で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしましょう。

 

 細川忠興の屋敷跡で、玉(ガラシャ・明智光秀の娘)の終焉の地や前田利家の終焉の地、千利休の屋敷跡、豊臣秀頼の胞衣塚・銅像、真田丸跡などをご一緒に歩こうと思われる方は、1時に大阪メトロ森ノ宮駅西改札にご集合ください(大阪あそ歩にご参加となりますので、1500円がいります)。法要のみのご参加は、参加無料ですので、2時30分に心眼寺境内にご参集ください。

 

              

            第十一回 真田忌

1、日時 令和6年(2024年)5月5日(日・祝)

      旧大坂城三の丸の武家屋敷跡、真田丸界隈のまち歩き  

      

        大阪メトロ森ノ宮駅西改札1時集合(料金1500円)

        真田忌 心眼寺境内 2時30分から

 

2、真田忌 場所 心眼寺境内 大阪メトロ、JR玉造駅から徒歩10分

 

3、内容 真田信繁の墓前にて法要、ご焼香

 

    大阪あそ歩 2024 春

  今年も4月からまち歩きをいたします。今春のテーマは、藤原氏と平安京です。詳細は大阪あそ歩のホームページをご覧ください。

 

「大阪あそ歩」をクリック   お問い合わせはinfo@osaka-asobo.jpへ 

 

集合時間は全て、13時です。 予約は不要ですので、直接、集合場所へおいでください。

 

コース名と地区

行    程

実施日

参加費

二条城周辺の

史跡と平安宮跡

二条城周辺

集合(京都市営地下鉄 二条城前駅改札)

二条城周辺~豊臣期徳川屋敷跡~聚楽第跡

~平安宮太極殿跡~二条駅

4/13(土)

1500円

 

「源氏物語」と

「平家物語」の

舞台

宇治

集合(京阪 宇治駅改札)

宇治川の戦い跡~紫式部像~平等院(拝観)

~宇治上神社~大河ドラマ館(入館)

~京阪宇治駅

4/20(土)

1500円(拝観料

・入場料1100円

別途)

春日大社と万葉

植物園の藤

ならまち

集合(近鉄奈良駅東改札)

春日大社~万葉植物園(藤)~ならまちの

古民家・再生店舗~御霊神社~近鉄奈良駅

4/21(日)

1500円(入園料

500円別途)

大坂冬の陣の

舞台、真田丸

森ノ宮

集合(大阪メトロ森ノ宮駅西改札)

細川屋敷跡~ガラシャ終焉の地~秀頼像~

真田丸跡~心眼寺(第11回真田忌参加)~玉造駅

5/5(日)

 1500円

京都御所と紫

式部屋敷跡

京都御苑東側

集合(京阪出町柳駅改札)

京都御所(入場)~土御門跡(道長屋敷跡)

~法成寺跡(道長菩提寺)~蘆山寺(式部

屋敷跡・拝観)~京都市歴史資料館(見学)

~京阪神宮丸太町駅

5/18(土)

1500円(拝観料

500円別途)