image

 

 

こんにちは。

50歳からのお家サロンスタイリストの
Yukiです。


 

 

 

一昨日のインスタレッスン。

セミナーの準備にあわせて
お部屋の準備も楽しみなひとつ、

 

それは、
お部屋のテーマ作りです。

いつも自分なりに

考えているのですが・・、


どんな形にまとめようかなぁ。

 


アクセントカラーは?

メインとなるお花は何にしよう?


雨が降っているから、

部屋をしっとり落ち着かせた

雰囲気にしたいから、

 

 

ティーライトを沢山使おう!とかね。

 

 

 


 

アメリカに住んでいた頃も
こんな形でお客様を迎えていたので、

お部屋を整えていく作業は
私の

もっとも好きなことなんです。



でも最後のテーブルコーディネートで


今回は、

あーでもない、
こーでもない。

と少し時間がかかりました。


ひなまつりの翌日だから、

大人のひなまつりテーブルを
イメージしていました。

であれば、


この漆塗の

美しい「椿皿」を使いたいなぁ、と
思ってたけど、

 

 

 

重ねてみたら、

なんだかしっくりこない@@

 

優しいお花のイメージが

椿皿に負けてしまう気がしたので、

 

 

 

 

そうだ、桜湯を出すんだった、ということも
思い出し。。

では、このコースターを使うと
華やぐかな、って取り出してみたり。
 

 

 


そうだ!

 

あのシャンパングラス。

ひなあられを入れたら可愛いかも、と

いうこともひらめき、

最終的に決まったのがこちら。

 

 

 

持っている食器の数は

 

 

多いほうじゃないので、
あれやこれや組み合わせてみて

自分の中で

”よしっ!”と決まったときの
幸福感!

これは最高に気持ちがいいですね~。



テーブルの色を統一したかったので、
当日のデザートは、

ピンク色のゼリーにナタデココを

混ぜたものを作り、
桜餅とあわせてお出ししました。

 

 

image

 

 

飲み物は、

以前テーブルコーディネーターの友人に

教えてもらった方法で^^

 

image

 

 

あとタイで買ったジャスミンティ。

これでポットの中でどんどん花が開いてくの。

みていて面白いよ~。

 

 

 
 
 

 

さて来週10日も

 

 

同じレッスンが控えています。
今度はどうしようかなぁ。


自分の好きな空間を作り、
訪れた方に喜んでもらえて、

学びも深めてもらえる、

 

今のサイクル。


とっても気に入ってます♪

 

本日もお読みいただき、

ありがとうございました。

 

***************************

 

現在募集中の講座です!

早くも残席3!!

 

日時:4月16日(木)11時30分~14時30分

場所:四街道プレシャスサロン

(場所は、お申込みいただいた後にお伝えします。)

 

講師:ファスティング&食事改善コンサルタント

   須藤眞澄美さん

 

会費:5500円(食事&デザート込)

 

お申込みは、こちらから。

https://ws.formzu.net/fgen/S93806369/

 

それでは本日もお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

*******************************************

 

新しいことが学べる!

出会いが広がる!

インテリアが勉強になる!

 

と大人気のオトナ女子講座は毎月開催しています。

 

 

 

自宅Precious Salonのインスタグラムも

ご覧になってくださいね^^
お陰様で約5000人の方に

現在フォローされています♪

Instagram

 

 

LINE@にてイベントの先行ご案内をしています。

 

スマホの方はこちら。


パソコンからの方はQRコードもしくは、右の画像をクリック!