ファイザー摂取2回目 | 記録手帖~ブログ裏~

記録手帖~ブログ裏~

独り言とか備忘録とか、モンハンとか。

さてさて、懸念していたファイザー摂取2回目も無事終了。

・・・先週の10月10日(日)に。

 

翌日はコロナワクチン有給という事で、休みにしたからね。

その時に記録を書いておこうかと思ったんだけどね・・・。

 

ワクチン接種してから・・・眠い!

兎に角眠いのである!!

 

眠気以外の症状は、1回目の弱バージョン、といった感じ。

熱も確認している最高体温が37.5度。

ギリギリ出社禁止になる程度。

 

打った箇所の痛みも前回程では無かったし。

いやでも腕全体が動かしづらくはあったかも。

 

動かないからと動かさないでいると、余計動かなくなるので、

無理矢理ぐるぐる腕回しでもすると多少マシになっていた感。

 

そしてワクチン接種前後はお酒は控えめに、という事なのだが。

 

前日が関谷醸造の季節限定酒の発売日だったんだよなぁ。

序でに、ドラッグストアでチョーヤの利き梅酒セットも見つけてしまったり。

 

先週は副作用が心配だったので禁酒していたのだが。

今週はもう酒解禁していいよネ!

 

というワケで、昨晩は梅酒飲み比べ。

今朝は季節限定酒を飲んでいたのだが。

 

その後寝落ちて起きたら、がっつり二日酔いなのか頭痛が・・・。

二日経ってないけど。

 

最近お酒飲んでなかったからなぁ・・・アルコール耐性下がったかなぁ。

あと梅酒がね・・・焼酎から作られてるから、結構度数高いからね・・・。

 

 

 

チョーヤの利き梅酒セット。

去年は梅3種類だったが、今年は「原酒、1年熟成、3年熟成」のセット。

原酒はアルコール度数18%、他は15%。

梅使用量も、原酒は30%、他25%と原酒だけ数値高め。

 

とりあえず、原酒から飲んでみたのだが・・・

 

濃い梅味、香り、酸味、苦味も少し・・・そして強めのアルコール感・・・ご、ごふっごふっ!!

 

久々のお高めアルコールでむせたという・・・。

 

続いて、1年熟成。

すっきりした香り、酸味、甘味と非常に飲みやすい。

 

最後に、3年熟成。

独特の香りが加わって、舌触りも滑らかに。

味も癖が出だした感じで、好みが分かれるかも。

 

それから、今朝飲んだ、関谷醸造の純米大吟醸「花野の賦」。

春夏秋と熟成期間を変えて、季節限定で売られる最後の1種類。

これでコンプリートなのです!

 

 

 

 

ラベルを見ると、すっきり辛口なのだが。

やはり熟成させると、舌触りがまろやかというか、とろみが出るというか。

味も癖が出だして、単純にすっきり辛口、という感じではないかなぁ・・・。

 

飲みやすいのは夏の「はつなつの風」かも。

フレッシュ感を求めるなら、春の「春のことぶれ」。

もちろん秋の「花野の賦」も美味しい。少し癖があるだけで。

 

純米大吟醸なので燗には向かない・・・オススメも冷やって書いてあるし。

試したけれど、やっぱり冷やの方が美味しいし。

 

最近夜が肌寒くなってきたので、身体が冷えない程度にちびちび飲みますか。

飲み過ぎてまた二日酔いになってもいけないしネ。

しかし頭痛、辛いなコレ・・・寝た方が早い、か・・・?