ゆうきんのジョギングブログ -8ページ目

ゆうきんのジョギングブログ

神戸市在住36才サラリーマン。
68キロまでどうにか痩せます、今年中に!

まいど♪

人生の先輩であるSontouさんから
「お前には心拍計付きのGPSは不要」
とも言われました
たしかに

Sontouさん,一度しか会ったことないけど,僕のことをよくわかっています

ですので,GPSの候補は220か230に絞れました

220



230



電池の持ちが違うらしいのですが…
長い距離走らないので安い220で良いかなって思っています
せっかくの買い物なので,もう少し悩んでみます
悩んでいる時が一番楽しいですからね


日本に今大寒波が押し寄せているようですね
(もう押し寄せたんですかね?タイムリーな話題でなくすみません)
特に関西地方の方,お気をつけください
ニュージャージーにも寒波が来てて,朝の時点でこんな状態でした
{7950802D-17B5-49A6-BB8C-97C4EB59EDBF:01}




走走走走走走走走走走走

あっ,一応マラソン留学中なので,簡単なトレーニングもしましたよ
でも写真撮り忘れました…
30分で5キロくらいだったかな…
トレミの練習は暇なので,速度は10km/hを維持したまま,傾斜をつけてみました
傾斜が1°でもつくと,結構大変です


今日大会だった皆様,お疲れ様でした
まいど♪
(よしださんのアイデアを採用させていただきました)

最近、毎日のようにブログを書いています

これまでは転勤絡みのことを書いていたので書くことがあったのですが,会社とホテルを往復しているだけの生活では限界が訪れるのは時間の問題です
そして、その日が遂に来てしまいました…
もう書く事がありません…

毎日のように更新しているSontouさんtommyさんさえさんのような方々を本当に尊敬します

同じように更新しているけどホクパパさんにはそのような想いを抱かないのはなぜですかね??


やっぱり毎日のように更新するならば,毎日走るか,毎日ランニングに向き合うことが大切そうです



アメリカの気温はマイナス,それに歩道がない箇所が多いので,冬に外を走ることは難しそうです
ですので,トレミを走ります

走るときに意識していることは,フォームを です

正直どのようなフォームが良いかわからないですが,以下の点を意識しています
適度に踵から着地する
上下動を減らす
ピッチを速くする

トレーニングはこんな感じ
{704B7B2F-5D33-4D7C-80B1-F2228712551F:01}


3.17マイル(5キロくらい)を28分で走ってたみたいです爆笑

走る日数をまずは増やして筋力を高めて,故障しないようにします
ですので,スピード練習はまだまだ先です


あっ、ちなみに時差ぼけで1時間程度しか寝てないですガーン
こう見えて時差ボケにはかなり悩まされるタイプなんです…
一言でいうと,繊細な人間なんですよね

日本が朝なのか昼なのか夜なのかわからないので,いつも

・おはようございます
・こんにちは
・こんばんは

で始めていたブログの初めの一言に悩んでいます

こういうときHelloは便利なんですかね?

中学生のときに習ったグッドモーニングは外国人からも聞いたことありますが,グッドアフタヌーンは聞いたことありません



米米米
(ダディさんのブログをオマージュして、アメリカの米と書いてみる)

いい加減走らないと読んで頂けている方々がほとんどランナーなので読み飛ばされると思い,日曜日以来走りました

まだまだ膝に不安がありますし,次のレースは先なので,ゆっくりジョギングです
ちなみに距離と速度はkm表示ではなくマイル表示です
(身内ネタですみません…)
{107C6202-8FCB-4A54-8226-378CABC061E6:01}



ところで…
アメブロランニング界ではガーミン220よりも前に発売されたGPSを使っている人は天然記念物化してきているのですが…
(失礼なことを言っていたら申し訳ありません)

ついにサブ3ランナーの四さんも新しいガーミンを購入されたようです


僕のGPSもそろそろ変えたいと、もうかれこれ数ヶ月間思ってますひまわり

そのために、単身生活を開始した昨日から家計簿をつけ始めました

本当は500円玉貯金で買いたかったのですがね…
そんなの続くはずもなく…
結局日本に忘れて嫁さんのお金となりました
(嫁さんが存在に気づいていれば…)


アメリカの方が少し安いですかね?
{DD00215B-5F19-426C-B387-2295DF035973:01}

{66EA022A-4157-4BE9-8982-7F39FFA5C044:01}


220が2万円くらい、225が27000円くらいです音符
235ってのもあるみたいですが、何が違うのかわからないので対象外にしてますびっくり


もちろん購入前には嫁さんに要相談ですが、買うなら固定費があまりかからない家族が来る前なのかなって思ってます爆笑

ただし、食べたい物を食べられないことはストレスに繋がります…
海外赴任者とその家族にとって最も怖いことは心の病のようです…
ですので、食べたい物はなるべく食べるようにしますてへぺろ
まあ、スーパーでたいしたもの売ってないんですがねガーン

本当にどーでもいいことですみません…

ただの思い出ですてへぺろ

遂に出発です流れ星

出発の日ともなるとやはり緊張で夜中2時に目が覚めました…
暇なのでブログを読んでコメントしてたらまやさんから
早く寝ろ
とLINEが届きました!
(まやさんこそ早く寝たほうが良いと思うが…)


その後もやっぱり寝られず、長瀬智也さんと武井咲さんのドラマがやってたので見ましたハムスター
このドラマ、面白かったです音符


気付いたらいつの間にか寝てて、起床は6時半ひまわり

適当に用意を済ませて、8時半に実家を出ましたカギ

実家から成田空港まで車で30分、母親と身内の話で盛り上がりましたキラキラ
(さすがにこの日は父親は仕事に行ったようです。母親はまた休んだのかな?)
◯◯さんちは嫁姑関係がうまくいってないとか…

そんなこんなであっという間に空港に到着足

母は僕が見えなくなるまで見送ってくれましたえーん

その後、チェックインカウンターで荷物を預けると…
荷物にはビジネスクラスのタグが!
{8B0245A8-BF39-463A-BE4A-B9484BEED3EE:01}


ビジネスクラスにグレードアップ?

と思いましたが、座席の変更はありませんでしたアセアセ
あの思わせぶりはなんだったんでしょうか…


なぜか、ラウンジ使って良いとのことだったので、ラウンジを使ってみましたチョキ
{7E6462A4-8371-4691-A8D7-3D838BCDD761:01}

快適キラキラ
(ファーストクラスじゃない方)


ご飯食べ放題だったので(昨日の夜も食べ放題でしたが)、ここぞとばかりに朝カレー&朝ビールグッ
{3187E50F-85CC-497B-B823-B2966FD3A0EE:01}

もちろんKK(完飲・完食)しましたよキラキラ
{FF4B3671-3A08-4423-93ED-DAF116C7A567:01}

機材の不具合で30分遅れで飛行機に搭乗宇宙人
{BE2ACF26-680D-4EA5-A209-3F91A3E7361C:01}

隣が空いててラッキー爆笑

{32656B09-E5BA-4CCE-9266-3FE00D950ED6:01}

機内食はこんな感じですニヤリ
(食べかけですみません)
{4639F5C6-ED88-4060-ABED-46603EFF5BD6:01}

ビールはもう飲めませんてへぺろ
コーラとオレンジジュース音符

途中でうどんですかいも食べました爆笑
(超柔らかめ)
{1C3B0D2E-542F-41D8-B364-2C1107E426BC:01}


機内ではマイ・インターンを見ましたハート
アン ハサウェイ、まじ綺麗爆笑

あと
1バクマン
2ケニーGのコンサート
3HEROのスペシャルか映画
4アンフェアの映画
5ヒロイン失格

を見て快適な旅でした音符

アンフェアがダントツで面白かったです爆笑
あと、桐谷美玲さんは千葉の宝ですね音符


千葉と言えば、偶然機内では見たyouは何しに日本に来たのという番組で地元の八街市が出てました!
{76EFEA78-E4F0-422D-A7D4-08065710419A:01}

なんか、運命を感じましたひまわり


さあこれからアメリカ生活の始まりですキラキラ
{3E1E7AEE-1F58-4601-9EAE-791831081A7E:01}


ランニング、全く関係のない話ですガーン

昨日は伊丹から成田に移動して、日本最終の夜は千葉の実家で過ごしました星


伊丹までは妻と息子が一緒に来てくれました口笛
{25A8B45B-BB3A-46AD-8173-201DCF9D9EBB:01}

この写真は搭乗ゲートって言うんですかね?
変なゲートをくぐったあとにたまたまあったガラス越しで家族に会える場所から撮った息子の写真です爆笑

僕がそのゲートをくぐる前、つまり一緒にいた時には起きてた息子がゲートをくぐったあとの数分後には寝ていましたzzz
小さな子供でも別れに気づいていたんですかね?
まあただのタイミングだと思いますがてへぺろ


その後、成田空港には両親揃って迎えに来てくれました音符
(両親共、仕事はどうしたんですかね?)


夕飯に何食べたいか聞かれ、
焼肉と寿司
と答えると父からスタミナ太郎だな
と言われましたムキー

それは避けたかったので(スタミナ太郎はコスパがすごく良いとは思いますが…)、必死にネットで探してホテルバイキングに行ってきましたグッ


{813297E7-E0F9-4D10-A337-797A3705268D:01}

{B7F961E0-64A1-4001-9A0F-33247E4A2292:01}

成田のANAクラウンホテルです牛
ネットから割引券を取って持っていけば、2000円でした!
2000円でこれは良いと、数々のホテルバイキングを食べ歩いてる両親が唸ってましたルンルン
お近くの方はぜひご利用ください流れ星
(スタミナ太郎よりも安いところに行ってたことに後で気づく)



2年間の予定と言うことを事前に両親に伝えていたので、次会えるのは2年後だねと母から言われましたえーん

しかし、これは勘違いで、1年経過後に1度帰国できるという制度があることを母に伝えましたキラキラ

でもやっぱり1年以上は会えないんだね、と母から言われましたえーん

それは事実ですね…

僕はゴールデンウイーク、お盆、お正月には帰省してたので、最大でも両親に会えない期間は5ヶ月くらいだったんですよね…

急にさびしさと不安が込み上げてきましたえーん

その夜は両親と色々と話をして、時間は惜しかったのですが睡魔に負けていつも通り10時くらいに寝てしまいましたzzz

1歳児の息子は必死に起きてたのに…