ゆうきんのジョギングブログ -7ページ目

ゆうきんのジョギングブログ

神戸市在住36才サラリーマン。
68キロまでどうにか痩せます、今年中に!

まいど♪

異国の地での生活
やっぱり思わぬことが発生するものです
そのことは解決したら書かせていただきます
今のままだと不法滞在者になってしまいます



その対応を模索することに時間と体力を使ってしまい,アメリカに来てから初のランオフ
ここまで順調だったのに…
一日くらい平気と考えることにします



いっちゃんがダディさんの影響を受けてラーメンを食べる回数が増えてると書かれていましたが,僕も

Fort Leeという場所にある『せたが屋』というラーメン屋です
{9E2CF628-AC0F-4540-BB18-F98955D28495:01}

{DD970EB8-8E2A-4E74-8F0F-76911AF0E34F:01}


日本にも新宿とかにあるみたいですね

数日前に食べた山頭火よりもおいしかったです





今日が終われば週末です
とりあえず今日,頑張るぞ
(今日はカラ元気気味…問題が解決するのは早くて月曜日です)
こんばんは♪

いつもピザとか
{B7EBB9AB-9409-4546-B357-B74F20152C14:01}


よくわからないメキシコ料理とか食べてます

全然美味しくないですけど高いです

やっぱり日本人はラーメンですよね
{A3DB2E9A-A328-4AED-927A-26A74E319376:01}


昨日はここで食べて,だいぶストレスが解消されました

でもメニューにびっくり

ラーメンとライスではなく,ラーメンと納豆ご飯です
{FB104F2E-2006-4F75-8B87-C8517794DB06:01}


まあ美味しいもの同士なのでよいですかね



走走走走走

杉本さんからトレッドミルで走るときに傾斜をつけると良いと言われたので,早速試してみました
傾斜を1度つけると,だいぶ違います
真下着地を意識して走りやすくなった気がしました
トレミで1度傾斜をつける練習,ありですね
こんばんは♪

だんだんとアメリカの時間と日本の時間の対応関係がわかってきました

時差が14時間なので,こっちの朝は日本の夜ですね
(ときたま13時間になることもあるらしい)

時差ボケも解消されつつあるのですが…
睡眠時間は4時間ちょっとです
7時間寝たい
寝過ぎか


ところで…
こたさんが県庁ランナーと現代的な手段で文通をしているという記事の中に大事なことが書かれていたのでリマインドさせていただきます

去年,僕が告知を忘れてしまった芦屋マラソンの先行エントリーが1月20日から開始されてるらしいです
先行エントリーはこちら

芦屋マラソン先行エントリー

この大会には過去3回色々な思い出があります

今年は参加される皆さんの記事を楽しみに待ってたいと思います

ぜひエントリーしてください
{7C7E81AB-FA98-41B0-86AC-576B2465C158:01}




走走走走走

とにかくトレミは飽きるので、飽きないために
1キロ目 6マイル(9.6キロ)
2キロ目 6.5マイル(10.4キロ)
3キロ目 7マイル(11.2キロ)
4キロ目 7.5マイル(12キロ)
5キロ目 8マイル(12.8キロ)
で走ってみました音符
これは飽きなかったです

まいど♪

いまだに時差ボケに苦しんでいます
一昨日が2時間,昨日が4時間睡眠です
4時間寝られてきてるので,そろそろ6時間寝られますかね

どうでも良い話ですが,理想的な行動は
22時就寝
5時起床
6時までトレーニング
7時に出発

です



昨日の夕飯はルナママさんがうつ病対策にタンパク質が良いと言ってたので,ステーキを食べました
{C6E7A0B0-4C3F-4711-AE50-F22BE358FFA6:01}

300グラムくらいで600円くらいでした
日本で買うよりも安いですよね??
そして激ウマでした
これからはしゅうさんのように料理も頑張りたいと思います


走走走走走走

ちょっと膝に痛みが出てきちゃいました
タイツを履いて,キロ5分の速いペースで走りました
{A4D253E8-45A0-4B08-AC69-CABBCF336062:01}

大会に出られた皆さんの刺激を受けたのですが…
いかんせん距離が伸びません…
飽きるんですよね…
あとトレミは疲れる気がします…

まいど♪

日本で心配されていた積雪は回避できたようですが…
ニュージャージーは天気予報通りしっかり降りましたよ

人生最高の積雪です…

車が埋もれました
{D798B109-91B8-4183-B75F-6F1847E9DC4C:01}


これをどうやって救出すれば良いんですかね…
幸い,除雪機で除雪をしてたホテルの従業員のMax(たしかそう呼ばれてたような)のおかげで1時間かけて原型を拝めました
{BC295E17-8547-4C19-B8CA-11A4016CEA0A:01}




走走走走走
マラソン留学中なのでしっかり走ってますよ
10キロで1時間です
{0379D00F-2332-439E-8F80-980A6C8D33EB:01}


でもトレミ,飽きますね…
いなまんさんはトレミで16キロ走ったらしいです
マラソン留学の先輩として見習わなくちゃです