昨日は合同練習会に参加してきました

このような練習会に参加するのは初めてでした

これぞ,イノベーション

ところで,金沢工業大学でもイノベーションを強調してるようですね

今年の流行語かもです

六甲アイランドへは家から7キロですので,走って練習会場まで行きました

この時のペースは5分40秒/キロくらいでした

平日の練習をサボりまくってたので快調でした

ちょっとしたミス(集合場所の勘違い)があり,到着したのはスタート5分前

想定してたよりも少ない人数で,全体で30名いるか,いないかでした

ちなみに参加料は無料でした
でも,冷たい水とスポーツドリンク,簡単な食事(パイナップル,ドーナツ,どら焼きなど)は用意してもらえている,素晴らしい練習会です
この練習会では初めに名前と目標距離を記入して,最後に達成タイムを書いて帰るというルールがあります
自分でタイムや距離は測ることになります
私は20キロと目標距離を記入しましたが,参加者の半分以上はフルと記入してました
皆さんヤバイですね…
記入を終え,息を整える時間もなくヨーイドン
皆さんゆっくり走る人が多いのか,スタート直後こんな私が3番目
しかも前の2人は超速い…
後ろの30名弱はマイペース…
合同練習会ですが,いきなり一人旅です
その後3キロくらい走ると…
前に行ったはずの1人のランナーが私のことを待ってました
どうも道がわからなかったようです
(その前の人は更に速かったのでしょうか)
1周目はこの超速いランナーさんと一緒に走りました
このランナーさん,フルのベストは3時間13分とのことでした
夏はジョグばっかりの練習と言ってました
しかし…
そのジョグのペース,キロ5分とのことでした
3時間前半で走る人にとってのジョグはキロ5分なんですね
1周5キロのコースなので2キロほどご一緒させていただき,またすごいスピードで行かれました

途中で食べたパイナップルが本当に美味しかったです

ドーナツとどら焼きも食べると元気が出ました

本当は行き9キロ,練習会20キロ,帰り9キロの38キロ走る予定でしたが,帰りは電車で帰りました
