
今週は仕事が3日間なので朝ランできてます.
逆に夜は久々の仕事(11連休だったので…)の疲れで寝てしまいます.
疲れが残ってるときには,
ゆるゆるランニングが良い
と昨日の柴田さんのブログに書かれていました

(柴田さんはゆるゆるとは書いていませんが,そんなようなことを書いています)
ジョギング練習と書かれていても最後ペースを上げてる方もいますよね?
最後だけでもペースを上げると効果的な練習ができたような気がするので…
私もそうです

しかし,終始ゆっくりランニングすることで疲労回復ができる

そして,次の練習を効果的に行える

ということです

どなたかのブログでも最近同じようなことをコーチから言われたとかあったような…
今後は強度の強い練習のあとには数日間練習を休むか,本当にゆっくり走って,次回の本気練習をしっかりできるように備えるプランで頑張りたいと思います

あと,しゅうさんがおとといのブログで非常に理論的なインターバルトレーニングを紹介されていましたね

こういう練習をできれば,スピードが上がって行きそうですね

皆さんもインターバルトレーニングを取り入れて,スピードアップに挑戦して下さい

ただ,私が以前にインターバルトレーニングに挑戦しようとブログに書いたとき,色々な方から
アスファルトの上での練習はやめなさい
と助言をいただきました

この点だけはご注意くださいね

では,今日も一日,頑張りましょう

私は今日は会社のボーリング大会です
