ゆうきんが夜なべをして… | ゆうきんのジョギングブログ

ゆうきんのジョギングブログ

神戸市在住36才サラリーマン。
68キロまでどうにか痩せます、今年中に!

前回のゆうきんの夜なべを覚えている方はいますでしょうか?

そう,そのときは芦屋マラソンの応援グッズの作成でした



そして,月曜日の夜に夜なべした目的は…
24時間マラソンへのエントリー
です

その名も
コニカミノルタランナーズ24時間リレーマラソン in 舞州スポーツアイラン
です

この大会,ものすごく人気でエントリー開始が夜中の0時で次の日の朝には満員でした
なので,夜なべは必須だったんです

会社の方々に2月から同期を中心に声をかけて,当初集まったのは自分を含めて2人だけ
これにエントリーするためには最低10名必要なんです

3月の終わりの段階で2名,僕はもう無理かなって諦めたのですが…
お祭り大好き男の相方,O君が頑張ってくれました

O君がまず声をかけたのは,社内ではなく一緒に仕事をしている他社の人
他社の人は東京で実施された24時間マラソンにその会社のメンバーで参加したと言う情報をO君が聞きつけて,一気に4名ゲット
さらにO君は自分の部の先輩にも声がけしてくれて1名追加

O君だけに任せてては申し訳ないので,
僕も社内でランニング好きという噂のある人にアプローチしました
去年その大会に出た1つ上の代の先輩達がいるという噂を聞きつけて,
その先輩らにアプローチして一気に3名ゲット

4月1週目には10名集まりました
ただ,このとき先輩らに言われたことは…
10名でも相当しんどいからもう少し集めろ


そこで,同期に再度声をかけたところ,この前一緒になにわ淀川ハーフマラソンを走った同期から参加希望の連絡が着て,その同期が社内の知り合いを2名連れてきてくれて,先週の金曜日の段階で13名集まりました

そしてO君が最後に申し込み日の朝,禁断の新入社員への声がけをしてくれて,1名追加

14名で申込みました

すごく楽しみですが…
でも当日までの用意が大変そうです
幹事なので飲みものの準備や,バーベキューの用意もしなくちゃいけなそうです
バーベキューの道具ないし,テントとかもないしなぁ

過去に出た経験のある先輩にも聞きながら準備を進めますが,24時間マラソンに出場経験がある方がいましたら,皆さんからアドバイスをいただけるとありがたいです