
この友人は先日の京都マラソンを4時間30分くらいで完走したので,4時間ちょっとで走る僕と走力はほとんど一緒です

普段一人で走ってる時よりも並走して走るとなんとなく楽に走れる気がしました

今日は三宮から走り始めるので,RUN STAというランステを使いました

こじんまりとしたランステですが(ここと幕張のランステしか使ったことありませんが…),受付の方(オーナーかも)もランナーのようで,慣れない神戸のコースを聞いたら丁寧に教えてくださり,とても感じの良いランステでした

三宮駅のすぐ近くですし,シャワーもきれいで,料金もビジターで630円なので,申し分ありません


このランステの近くの大き目の公園からスタートして神戸空港まで行って帰ってくる約15キロのコースを走ってきました

ちなみに今回走ったコースはランニングコースとして指定されてるコースなので,整備されてましたし,信号もあまりなくて非常に走りやすかったです


この公園,柔らかくて足に優しい運動場のようなコースがあったり,きれいな芝生があって運動好きの方にはたまらなそうでした

実際,結構この公園をランニングしてるランナーさんもいましたよ

神戸空港までの間には2つ大きな橋があり,そこでのアップダウンが相当しんどかったです

1つ目は神戸マラソンに出た方はわかるでしょうが,三宮からポートアイランドに行くための橋です(今回喋りながら走ってて写真を撮るのを忘れました…)

これもしんどかったのですが,もっとしんどいのがポートアイランドから神戸空港に行く橋です

そんな2つの橋があったり,ポートアイランドないでもアップダウンが結構あるようなランニングコースなので,ちょっと足に負荷をかけたい練習のときに適したコースと思いました


普段あまりしない,ランニングのための遠征でしたが,新しいコースを走ることは楽しかったです

アップダウンが多いコースでしたが二人で走ったので結構良いペースで走ることができました★
非常に良い練習ができました★