ご訪問ありがとうございます。

2021年5月、2023年12月に娘を出産しました。

銀座で働く会社員ですが、現在第二子の産休中コーヒー

 

妊娠〜出産の記事はこちら→

もうひとつのブログはこちら→

 

 

先週、長女が

2歳8ヶ月になりました。

 

 

 

ここ1ヶ月の成長記録流れ星

 

 

 

言葉

✔︎電話での会話が変化

「あと5分で終わりだからね」「お疲れさまでしたー」

「はいはーい、わっかりましたー」など

バリエーションが増えた。誰のマネ?あんぐり

 

✔︎「◯◯ちゃん、ママみたいに忙しいんだよ」

 

✔︎「◯◯◯◯さん(私のフルネーム)に

 郵便屋さんからお手紙でーす」と言いながら

 届いた郵便物を渡してくれるメール

 

✔︎「パパがね、大きいお魚さんこわいーって

 言ってたの。でも◯◯ちゃんは怖くなかったの。

 だからパパのこと守ってあげたんだよ」

水族館での会話を教えてくれました。

 

✔︎「しょうがないなぁ」を

 正しいシチュエーションで使える

 

✔︎誰かが「痛い」と言うと近くへ行き

「大丈夫?◯◯ちゃんがよしよししてあげる」

 と言う

 

✔︎何を見ても「それ何?」「どうして?」と言う

 

✔︎「◯◯ちゃん、ばぁばみたいに

 たくさんお荷物持ってるの」

 

✔︎「髪の毛結んでるから

 ヘルメットしない方がいいんだよ」

うん、そうだよね。高い位置で結ぶと引っかかるよね。

 

 

遊び

✔︎とにかくふざける

「ただいまチッチッチ」とか「ごちそうさまでしたッタッタ」

言ったり、パジャマの上に足を通そうとしたり。

保育園のお友だちが言い、先生が「恥ずかしいよ」と

言うような言葉も大声で言う……そんなお年頃?

 

✔︎気に入った本ばかり読む

夜寝る前には3冊選ぶのですが、最近は気に入ったものを

毎日のようにリクエスト。「これ読みたくない」とも

言えるようになってきました。最近では図鑑に興味があり

読み聞かせをする大人が説明に苦戦中。

 




 

✔︎クリスマスの本にはあまり興味を示さず

 

✔︎公園の名前を覚えている

保育園のお外遊びで行く公園、自宅から自転車で行く

大きな公園など、ほとんどの公園の名前を認識している。

 

✔︎お気に入りの公園ができた

以前から行っていた公園でしたが、最近になって

遊具のレベルがマッチしたのか、明日どこに行く?と聞くと

毎回「◯◯公園に行くー!」と大声で答えてくれるチュー

 

✔︎先々月くらいから、絵本の内容を見せるとき

読むページをこちら側に向けるようになった

親や先生のマネをしてるのかな〜

(字を読めるわけではないので内容は適当)

 

✔︎クリスマスにもらった人形の靴を

 自分のキッチンのシンクで洗う

靴洗いのお手伝いも大好き。心と時間に余裕があるときは

長女にも歯ブラシを持たせ、一緒に洗いますスニーカー

 

✔︎隙間を見つけると両腕でぶら下がる

(椅子の間、洗面台など)

 

✔︎ごっこ遊びのレベルが上がった

お店屋さんごっこのとき、「今日はお休みですよー」

「こっちはまだ開いてないんですね」

「ハンバーグにケチャップかけますかー?」など。

 


生活

✔︎赤ちゃん返りはなし

 

✔︎甘えたい気持ちを口に出す

「ばぁばは赤ちゃん、ママとパパは◯◯ちゃん」と言ったり

「マーマー抱っこーー!」と抱っこ要求が増えたり。

健全な甘えなので、できる範囲で受け入れていますOK

 

✔︎ものすごく話をよく聞いている

 

✔︎季節に興味を示し始めた

図鑑にハマり、季節にも興味を示し始めた。

母が色々と教えてくれたのもありそう絵馬

 

✔︎初詣ではお賽銭を入れ、二礼二拍手できた

並んでいる間に何度も練習。最後の一礼はできなかったけど

チラチラ見ながら、お願いらしきこともしていました神社

 

✔︎料理を手伝いたい欲が強い

「お手伝いする?」と聞くと、普段洗面所に置いている

ステップをキッチンまで自分で運びます。

 

わが家では2歳になった頃からこちらを使っています。

重めですが安定しているので

安心して使えるところがお気に入りガーベラ


✔︎自分でステップを移動させ、

 電気をつけられるようになった

 

✔︎相変わらず歯磨き嫌いもやもや

 

✔︎お風呂へ入るのに時間がかかる

たまにどうしても入らないと言い張る日には

体をタオルで拭くだけで済ませることもあります涙

夏はこんなことできないので、嫌がらずに入ってほしい昇天

 

✔︎寝る前のお片付けモードに入ったら

 さくさく一人でピカピカにする

このモードに入らなければ、散らかしたことを

認識しないまま寝室へいくことももちろんある。

 

✔︎うどん一玉を全部お箸で食べた

最近、お箸で食べることにハマっています。

 

✔︎数ヶ月前から始まった「これ何?」が加速。

 

✔︎夫の新しいズボンを見て

「新しいズボンだねぇ、かわいいね」と言う

ズボンだけでなく、家の中のものを新しくしたらすぐに

気づいてくれる。夫以上に変化に敏感…さすが女子!

 

✔︎「ちゃんと交代交代たべるんだよ」

 とパパに教えている

これも図鑑の影響。図鑑、すごい。

 

 

妹との関わり

✔︎もうすぐ授乳しそうだと気づくと

 授乳クッションとガーゼを持ってくるミルク

 

✔︎ガーゼは涙と口を拭くときに使うと認識

別の部屋で授乳していると「小さいハンカチがいるときは

呼んでね!呼んだらくるからね!」と言いながら

去っていく。そして、次女が泣いたら涙を拭いてくれる。

 

✔︎妹のおむつを持ってくる係と認識している

「おむつ替えよう」と母と話していると、自分が

取りに行くと主張して譲らず。食事中でも、他の人が

おむつを取ると泣いて怒るので、次女のオムツ替えは

長女がフリーのときか、気づかれないうちにサッと行う

 

✔︎妹がとにかくかわいくて、朝起きたら

「赤ちゃんかわいい」と言いながらなでなで

その割に、いまだに名前ではなく

「赤ちゃん」と言うことも赤ちゃん

 

✔︎私や夫が次女を抱っこしようとすると

「行かないで。赤ちゃんはばぁば」と言う

 

✔︎次女の沐浴中、メルちゃんを

 自分のキッチンのシンクで洗う

次女の背中を洗っているときは背中、体を拭いていれば

タオルで同じようにくるみ、ワセリンを塗るときは

お医者さんごっこの中の薬をメルちゃんに塗るシャンプー

 


その他

✔︎音に敏感になる

静かな中で何か物音が聞こえると「怖い」と言ったり

外で工事音が聞こえると怖がるなど、少しの物音に敏感に。

寝る前に、こういう状況に陥ることが多いよう。

ぎゅーっと抱きしめながら「この音は音楽だよ」とか

説明し続けていたら、最近は少し落ち着いてきました。

 

✔︎「何になりたい?」と聞くと

「ライオンさんになりたい」と言っていた

 

✔︎身長:88.0cm

 体重:12.0kg

 

 

 花花

 

 

この1ヶ月はわたしの母が来てくれていたので

長女にとっても、普段とは違う刺激を

たくさん感じた1ヶ月だったんじゃないかなぁと

思っています。

 

 

 

ちょうど季節のイベントがある時期だったので

クリスマスにはケーキやご馳走を準備してくれたり

おせち料理やお年玉のことなども

教えてくれたりお年玉

 

 

 

季節のイベントを大切にしたいと思いながらも

説明するのが面倒で、もう少し先でいいか…と

適当に流していたのを反省。。

 

母に背中を見せてもらいましたダッシュお願い

 

 

 

また、どんなレベル感か内容だけ見ようと

図書館から借りた図鑑にまさかのどハマり。

 

 

 

食事のマナーやあやとりの仕方、

紐の結び方や防災のことなど

あらゆるものに興味を持ち

こちらが説明に窮する場面も魂が抜ける

 

 

 

いつかの誕生日にでも買おうかなーと

思っていましたが、興味を持ったタイミングを

大切にしたいので

近々買おうかな〜と思っています。

 

 

↓きせつの図鑑も昨日借りてきました。

 

 花花

 

 

年末に駆け込みで申し込んだ

ふるさと納税の返礼品、

続々と届き始めていますトラック

 

 

12月に冷凍庫が大変なことになったので

配送時期などバランスを見ながら

申し込んだつもりですが

すでにパンパンになりつつある…凝視

 

 

わが家で常備品でもあるパスタとお蕎麦は

常温保存が可能、さらにかなりコスパが良いので

サクッとランチにかなり重宝していますキラキラ

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

\愛用品はこちらにのせています/