カーテン選び◆ネイルサロン部屋作り | 名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

主婦ネイリストゆきぷぅのネイルに関するあれこれを色々と綴っているブログです

この冬一番の冷え込みというだけあって、とっても寒いですね~さむい。
関東は雪で交通機関が大変なことになったみたいですが皆さまは大丈夫でしたか?



さて、少しずつ進めているネイルサロン部屋作りですが、ワタシの体調不良が続いて
なかなか進展せずカメの歩みよりも遅いペースですが、ようやく小さく1歩進みましたてれ(苦笑)



今日はネイルサロン部屋のカーテンのご紹介です。



新居はマンションの比較的高層階で、南向きのベランダ側に高い建物がないので
屋外からの視線を気にする必要がほぼない環境になりました。

なので以前の住まいで使用していた視線を遮るミラーレースのカーテンなどは必要が
なくなったのですが、陽当たりが良いと言うか良過ぎるので夏場などはしっかり遮光して
尚且つしっかりと断熱をしてくれる効果のあるカーテンが必要な状況となりました。



レースカーテンは一目惚れしたドバイレース。

透け感と繊細な刺繍が可愛い雰囲気で一目惚れして、売り場スタッフの方にアドバイスを
頂きドレープがキレイに出るよう通常より生地を多く使う2倍ヒダで作りました。

このドバイレースカーテンがとても気に入り、フロントレーススタイルにすることにWハート


さて普通のカーテンのほうですが…
新居のカーテンをまるっと一式新調したこともあって、オーダーカーテンの見積書を見て
目が飛び出しそうになったワタシ…がーんマ、マジか…

上の画像のドバイレースだけで2万円でお釣りがちょっとしかないくらいな金額だったので
さすがにネイル部屋だけでそんな高額の支出をさせるのは悪いと思い普通のカーテンは
自分でなんとかすることにしました。


それで探したの楽天さん。


とにかく陽当たりが良過ぎるから1級遮光は欲しい。
フロントレースにするから無地でいいか…。


そんな感じでとにかく焦ってしまって最初に買ったのがコレダウン

表示はピンクだったのですが、届いてみたらかなり暗めのスモーキーピンクでした…sei
1級遮光とのことだったのですが、他の部屋のオーダーカーテンは分厚い裏地が付いてて
完全に光を遮断してくれるのですが、この子は1枚仕立てなので遮光はそこそこレベル。

フロントレースを閉めても…

なんだかレースの模様もよく分からなくなってボヤけた印象に汗

サイズオーダーで両開きのカーテン2枚組で6千円という格安なお値段は魅力的でしたが
やはりネットショッピングの難しさは実際に商品を見れないことですね苦笑


今思えばなんで淡いピンクを選んだのかさえも分からないです顔


しばらくの間はせっかく購入したし…っと、このカーテンで我慢してたんですが
やっぱり面積の大きなものなので部屋の印象を大きく左右するものですし
気になって仕方なくなり、結局のところ新たにカーテンを買い直すことにしました汗



ろくに比較もせず、また具体的なイメージも持たず焦って買い物したことを反省し
今回は具体的にどんなの機能で、どんな色のものが欲しいのかしっかり考えました。


遮光は完全にしたい。
色はもう少し鮮やかなもの。



そして買い直したカーテンがコチラサゲサゲ↓

色はお気に入りのスワンチェアと良く似たお色のカシスピンクにしましたWハート

アクセントカラーになっていたスワンチェアとカラーを揃えることで
お部屋全体の統一感が出せればいいなと思って決めました。

フロントレースを閉めた状態だと…


明るく鮮やかなカシスピンクだとフロントレースにしてもお部屋の雰囲気が明るくなりましたキラキラ


ハッキリした濃いめカラーだと、お気に入りのドバイレースも模様がキレイに映えますウインク


そして他の部屋のオーダーカーテンと同じように、オプションで裏地を付けることもできて
遮光率は100%になり、遮熱・断熱効果が飛躍的にアップして省エネにもなりました顔



1級遮光・防炎加工・形態安定加工・断熱/遮熱効果
細かなサイズに対応してくれるオーダーカーテン
36色もの多色なカラー展開
フロントレーススタイルで、無地カーテンだから2倍ヒダにはせず1.5倍ヒダ。
オプションで裏地取り付けの選択が可能。

このスペックで、お値段はオプション付けても2枚1組で1万3千円でお釣りが来たハート

確かに最初に購入した格安カーテンの2倍の価格にはなりましたが、見た目も機能面でも
満足するものに出逢えて良かったです。



もう「商品画像と実物の色が違う…」そんな思いをしたくなかったのでカラーサンプルを
送料を負担するだけで送ってくださるサービスも事前に利用させていただきました。



購入したのはこちらの商品です。
裏地を取り付けるオプションは是非おすすめですにっこり




はぁ…ようやくカーテン騒動が落ち着いた苦笑



今回のカーテン騒動で学んだこと。

「安物買いの銭失い」はそろそろ卒業しなさい…ですね全身たいつw




あともう少し手を入れるところが残ってるので、そこをなんとかこなしていけば
お部屋の全体像をご紹介出来そうなので、早く風邪を治して頑張らなくちゃ~だっしゅ