ミレイユ | YUKIの何でも雑記ノート

YUKIの何でも雑記ノート

ゲームの事や適当な事を気まぐれで書いています。現在、コメント閉じていますので、Blogに関するご意見はメッセージでお願いします。

このタイトルからすれば・・・いきなり何の事かと思われそうですが、これはグノー作曲のオペラ「ミレイユ」の事なんです!(^_^)


このオペラはかなりマイナー作品なので、今の所は翻訳サイトでストーリーを訳したところまでは大分前にやったのですが、まだ修正が完成してない。。。(^^;)

これも仕上げないと・・・と思いながら未だにほったらかしています。(^^;)

けどのんびりチビチビ仕上げて、いずれはサイトでストーリーを紹介するつもりでいますが、何時になることか。。。(^^;)


だけど、一応は2幕の途中まで修正かけたのですけどねぇ。(^^;)

まだ全部翻訳機の文章を修正かけてないのですが、修正かけた部分まで大まかに説明すれば、金持ちの農場主の娘ミレイユと貧しい家の少年ヴァンサンの恋の物語のようです。

しかし、ミレイユの父ラモンは娘とヴァンサンの恋に反対してそうな感じですね。(-_-;)

それでラストはミレイユは死んでしまう様です。


このオペラも5幕もののグランドオペラの様な感じみたいですね。


このオペラは私が好きなルイス・リマがヴァンサンを歌っている為に買ったものですが、音楽も重苦しい感じでもなくてミュージカルっぽくて親しみやすい気がします。(^_^)

グノーに関しては他では有名な「ファウスト」しか全曲では聴いてないのですが、グノーの音楽って何となく親しみ易い雰囲気があるのでけっこう好きです!(^_^)