こちらのページ にも書きましたが、今日の夕方6時過ぎに送信されてきたTBを削除しました。
理由は私のBlogの記事と内容が完全とかけ離れている為。。。
あのTB、削除するかどうか一瞬迷ったのですが、心を鬼にして削除しました。(-_-;)
内容は本の僅かだけクラッシック音楽に触れていましたが、私の「これまで歌ったオペラ・アリア」 の記事に対する内容のTBとしては相応しくないです。(-_-;)
あのTBで送ってきたBlogだったらTBではなく、送信先の私の記事に関してコメントを書いてもらった時にURL入力欄に書いてもらったら別に削除する程ではなかったです。
但し、コメントもBlogのテーマであるクラッシック音楽やオペラ等と無関係のコメントはブーですよ!(-_-")
クラッシック音楽に興味があるんだったら、私が作成したスクラップブックの「オペラ・クラッシック音楽何でも交換日記」 に参加してもらえたら良かったんですよ!
そしたらこのスクラップブックにその記事を送信してもらえたら交換日記みたいになって楽しくなるのに!
TBって言うのはTB送信先の記事と共通した話題に関してBlogに書いた記事を送り込むのが本来のルールですからね!(-_-;)
だから、その辺の事を、しっかり認識して欲しいと思います。
だけど、私もアメーバーブログのスクラップブックって本当に最初は全く意味が分からなかったのですが、試しに作成してみてやっと何の事だか分かりましたからねぇ。(^^;)
だけど・・・このスクラップブックもMIXIに入会してなかったら今でも何の事だか分からなかったかも。。。
紹介して頂いてMIXIに入会させて頂いて、MIXIでコミュニティーを作った為に、今回のアメーバーブログのスクラップブックがどんなものであるかようやく分かった・・・って言っても過言ではないと思っています。(^^;)
とにかくMIXI等のコミュニティー・サイトのコミュニティーと似ている感じですから。。。