声楽のレッスンには・・・ | YUKIの何でも雑記ノート

YUKIの何でも雑記ノート

ゲームの事や適当な事を気まぐれで書いています。現在、コメント閉じていますので、Blogに関するご意見はメッセージでお願いします。

絶対の絶対に汗拭き用のハンカチまたはハンドタオルと水分補給用の水またはお茶を持参しましょう!(^^;)


いきなりこんな事を書いたら何事か?・・・って思われそうですけど。。。

特に夏場は普通ならエアコンで涼しいですけど・・・エアコンが故障してしまう事もありますからねぇ。(^^;)

それで修理の場合は直ぐに来てもらえたら良いけど、そうはいかないことも多い!(-_-;)

今回のエアコンの故障って前日まで普通に動いたのが・・・いきなりスイッチが入らない状態になりましたからねぇ。(-_-;)


それでエアコンが無かったら昼間だったら窓を開けられますが、夜は夏でも窓を開ける事が出来ない。。。(-_-;)

そしたらムンムン状態で歌わなきゃならないから。。。(^^;)

それで汗をかいて、また帰ってからエアコンの効いた部屋で汗をかいたまま長時間いると風邪を引くとよく聞きます。(^^;)


お茶か水があった方が良いのは、やはり暑かったら喉が乾いてガリガリになって、ヒィヒィの喉になって声に影響が出るから。。。(^^;)

やはり声楽は喉の乾燥も大敵です。

私の場合は舞台に立つ時はペットボトルのお茶を持参。

それで出番の直前に舞台袖で飲んで、出る時にどこかに置ける場所に置いて舞台へGo!(^^;)

飲み物を飲む場合は味が無いミネラルウォーターかお茶が良いなぁ~!

ジュースの持込はあまりお勧め出来ません。(-_-;)

ジュースって飲んだら喉が潤っているけど、乾いてくるのも早いような気がする。