帰国しました。
まだまだ不安なことも多々ありますが。

{0909341E-64E7-4D08-B7A9-A60DB238F9DA}

最終日前日も発注トラブルでAM3時まで仕込み…

せっかく良いラーメンが作れたんだ。
たくさんの方々に召し上がっていただきたい!

{18E233B1-E4E0-434F-93F8-EE1E6BB1EEFC}

海外出張の際いつもこう…σ(^_^;)
損な役回り…

実は10月下旬〜11月上旬は日本にいました。
本当は2、3日だけ帰るはずでしたが身体の悪いとこないか検査しました。
全然問題ないそうです!

{9781990A-79B1-4D2A-954D-B82303AF4343}

大つけ麺博にて。

{DA93BA45-50B1-46F2-84E0-C770108AD9A9}

東京ラーメンショー

{443FA809-289F-4A7E-B615-316414E4ADF4}

山水地鶏を贅沢に使ったラーメン。
スープも麺もすごい美味しかったなー

これで店出せるレベル。

{CA01249C-0E2B-420F-945E-5473C1AB4214}

久しぶりの集結。

{C149B734-A3DE-40FB-8508-5394F29C436F}

あっという間の1時間半でした。

つけ博もラーメンショーも初めて行きましたw

{64103DA5-6655-41DB-B6C9-5EAB1A194B3D}

松本君とTTと飲みに行きリフレッシュ。

{AC6E0989-62FE-4859-B46F-9290421B458A}

そしてオープン前日にシンガポールへ。

{3C3A1974-E7E4-43FC-ABE7-063F1F3FE38C}

当初最長で3ヶ月ほど予定してましたが、色々あり1ヶ月ほどで。

味は大丈夫です!
自分の納得いく仕上がりになってます。
後は作り方で味は変わる。
それだけが心配かな。

さぁ国々のエクスクルーシブメニュー考えないと…
回転率求めるところはつけ麺とかは難しいですね…事前情報が必要。

情報は全て欲しい。
俺だけ知らないとか多い。
蔦で商売してるのになんで蔦の創業者は知らないの?
知らなきゃどこまでやれば良いかもわからないし、日本のコントロールだって出来ない。
味作りだけしてろですか?
それじゃ仕事として無理は出来ても、人として全力は出せない。
全て情報を共有し信頼して全力で行きたい。