3日目です。

{2CDB5327-7D55-4874-9367-392C7BC366BA}

今回の宿泊先はシェアハウスです…

{C1B3A9C5-9FC1-4B6F-96C9-AEF7B5BB34E5}

人生の親父と一緒です。

レシピの細かいニュアンスは現地人では伝わりにくいと考えきてもらいました!

朝がすごいですが本人の名誉の為に画像は控えさせてもらいますσ(^_^;)

{EBCB6E61-DBB3-4DA5-8833-A0FD4B225400}

洗濯はセルフです。

洗濯機全然わかりません…

{53F50BFA-3048-4C6F-AFBF-BEEABF993115}

3日目のランチは前回もきたローカルヌードル!

{603C95EC-3DC8-4EFD-986F-0C2CCC4640FD}

変なお店行くより美味しいです!

この後はDHLに荷物(調理道具)をピックアップしてテストキッチンへ。

{C7AE832A-B368-4A58-9774-E962F2D7CE42}

今日も蔦の命の塩ダレと味噌ダレを伝授。

そして!

{145FB0B2-4042-4639-8ED9-EC15CC41C624}

唯一日本の蔦を体感したイップが登場!

{FFF6DD6E-C277-4F3E-9CFD-1DC6EB188BA6}

イップをメインに始動したいので教育スケジュール。

{7C7FA653-63B1-498C-9137-934B436BF0FA}

イップは真面目で純粋でとても良い奴なんです。

他のスタッフも付いていくと思います。

{216C2061-650A-4C8E-B07B-56F1BA40CD1E}

大切な湯切りのイメトレ。

{621A2888-7E4D-47D3-8E65-9D57C157289C}

場数をこなすしかありません。

{58EF5A21-2ED9-46EF-B452-F78BFDB9E7FA}

さぁ!明日は店舗スタッフと顔合わせしてイップ中心に製麺から教育メインです!