こんにちは。



近畿地方も梅雨明けして、

夏がはじまりました~花火花火花火



ウキウキ楽しい?夏のはずが、

実は今、家庭の事情で疲労困憊です絶望




築30数年、我が家は古く、傷んで

きていまして。入院前から、家の

傷んだ床板修復や、古くなった

ブレーカーや換気扇の交換を一気に

やる予定が入っていまして。



その為に、掃除をしないといけない

のですが。




先月は、腹痛が長引き、結局腹痛で

入院して、退院してもふらふらだしネガティブ



そうこうしてたら、膠原病内科の

通院だったりして、もたもたしてる

うちに、時間がたち…



「えっ。もうすぐ工事じゃないっ滝汗



…と、焦りだし、母と二人で、

年末大掃除状態でしたネガティブ



築何十年の思い出の品を(ゴミとも

言う)をゴミ袋に詰めたり、棚や物の

移動。ホコリとり、拭き掃除…



萎えた筋肉に鞭を打ち炎物申す炎

頑張りました煽り煽り煽り



そして、なんとか二人でヘロヘロに

なりながら、無事に工事に間に合い

ました…絶望絶望絶望





工事前の晩、なんか左目がゴロゴロ

するな、と思ったら、左の白目が

内出血で、目が真っ赤に驚き

通院日でなくてよかった…


疲労からでしょうか…



結膜下出血ってやつかな?

ちょっと今も、目の奥が痛くて

ヒリヒリしています。





工事当日、配電盤の工事中は、

どうにかミニ扇風機でしのいで暑さ

をしのげましたが


逆に通電して、待機していた部屋の

クーラーで、お腹が冷えたのか、

ぎゅるぎゅる🌀に…えーん




そして、鞭打った炎物申す炎筋肉疲労が

なかなか取れませんが、工事はあと

もう少し。




しかし、工事が終わっても、

戻す作業がまだある泣



こういう時、家に物って、なんも

いらないな~って思っちゃいましたネガティブ





工事が終わっても、まだまだ

数十年蓄積された品々がいっぱいで、

断捨離が終わる日があるのか

気が遠くなります無気力無気力無気力




ゴミがなくなって、家が綺麗になる

のは良い事なんだけど、物が捨てれ

ない性分なもので…



体力的な事もあり、ちょっとばかり

(いや、かなり)断捨離作業は難航して

いますネガティブ



ぼちぼちやるっきゃない…








ご訪問、読んでくださり

ありがとうございました昇天