嬉しいご報告!
ココロ貯金の講座や継続カウンセリングを
受けて下さっているクライアントさんから
こんな嬉しいご報告を頂きました!
※掲載にご快諾頂いてます
※掲載にご快諾頂いてます
ご報告の内容は
不登校の中学生息子さんが
夜、急に教科書や筆箱の場所を聞いてきて
夜、急に教科書や筆箱の場所を聞いてきて
教えたところ
2年ぶりに鉛筆を持って
2,30分勉強しました(泣)
とのことでした(泣)
これ、どんなにすごいことか
おわかりでしょうか?
長期間学校に行っておらず
勉強も一切やらなくなっていた
勉強も一切やらなくなっていた
息子さんが
誰に促されるでもなく
自分から
勉強をしたのです!!
もう感動ですーー(泣)
実は、うちの長男も不登校中は
何年も鉛筆を持つことすら
何年も鉛筆を持つことすら
ありませんでした。
ココロ貯金を貯めてしばらくしてから
塾に通い始め
塾でやったドリルで
塾に通い始め
塾でやったドリルで
長男が久々に書いた文字を見た時は
涙がこぼれたのを思い出しました。
クライアントさんは
これまで本当にコツコツと
ココロ貯金を息子さんに貯めて
来られました。
近頃はお家でずいぶん落ち着いて
穏やかに安定して過ごせるように
なって来られていました。
でも、なかなかそこから進まない‥
本当に貯まってるのかな?
これで合ってるのかな?
そんな不安もおありだったでしょう。
でも、ココロ貯金が貯まったお子さんは
自分のタイミングで
自分が今できることから
行動し始めます!
今回は「勉強する」という行動で
表れました。
表れました。
これが毎日続くかというと
そうではないかもしれません。
でも、自分の状態がよい時に
ちょっと勉強する
あるいは、何か別のことをするなど
これまでやらなかったことを
やることが出てきた、増えてきた
やることが出てきた、増えてきた
これは情緒が安定してきた証です。
そして、大切なのは
ここで親御さんがどう関わるか、です。
やっと勉強したーー!
待ってましたとばかりに
次はいつやるかいつやるかと
期待して無言の圧をかける
あれは?これもどう?と
やることを提案する
もうやめたの?
もう少しやったら?と促す声かけをする
これらは、お子さんのやる気をそいでしまいます。
やらない時はそしらぬ顔で
やった時に
○○やってるね、と認める声掛けをする
のがおススメです。
大事にしたいのは
勉強をやったあなたはエライ
勉強をやらないあなたはダメ
ではなく
勉強をやったあなたも
やらないあなたも
どちらのあなたも大事な子だよ~
の意識です。
やってもやらなくても
目の前のお子さんそのものを
「今はそうなんだな」とまるっと
受けとめていきましょう。
今回のご報告でわかったのは
クライアントさんがこれまで続けてこられた
ココロ貯金が
ちゃんとお子さんに貯まっていた
つまり、方向性は合っていた!ということです。
本当によかったですね^^
私も自分のことのように嬉しいです!
これからも応援しておりますね!
不登校・登校しぶりのお子さんに
どう関わればいいかわからない
適切な関わり方を知りたい、という方は
ココロ貯金入門講座にぜひお越しください^^
入門講座では
なぜココロ貯金を貯めることが効果があるのか?
ココロ貯金のエッセンスを90分でお伝えします。
お読み頂きありがとうございます^^
\公式LINEご登録特典/
↓オススメの投稿まとめました↓
子どものやる気と自信を引き出す♪ココロ貯金講座
ココロ貯金とは
親の愛情を具体的に子どもに伝えること♪
子どものココロに愛情貯金が貯まれば
情緒が安定し、やる気と自信が高まっていきます。
子どもを伸ばす具体的な関わり方を学べます。
ご興味のある方は「入門講座」がおススメです。
10月11日(木)13時~
10月17日(木)10時~
10月19日(土)21時30分~
土日、夜のお時間等、日程のご希望も承ります!