アドバイスしたくなるけれど‥
わが子の話を聴いていると
もっとこうした方がいいよ
それはこうなんじゃないの!?
親はついアドバイスをしたくなります^^;
高校生ぐらいの子どもであっても
大人と比べると【未熟】なので
足りない所、改善した方がよい所が
見えすぎるぐらい見えちゃうんですよね^^;
じゃあ、アドバイスして
どうかというと
よくわかった!!
ママ、いいアドバイスをありがとう!
やってみるよ^^
なーーんてことには
ならないものです、よね?(笑)
たいていは
もうわかってる!
うるさいな!
・・・・( 無視 )
ちょっとその態度は何なの?
あなたのために
せっかく言ってあげてるのに!
親子バトルーー
これでは親子関係は良くなるどころか
大切な勉強や進路の話すら
子どもから
まともに聞いてもらえなくなる‥
よくお聞きする話です(泣)
もうここは
親が変わっていくしかありません^^;
アドバイスしたって聞きゃーしない
だったら
私ができることをやっていくしか
ないよね
なんですね。
親の話、言い分を子どもに
聞かせようとする、よりも
まず、親が子どもの話、言い分を
聴くのがおススメです!
子どもの雑談
取るに足らない(つまらない)話
親が興味を持てない話
愚痴、文句
といった話を
否定せずにうんうんと聴きます。
否定せずにうんうんと聴きます。
(2回目^^;)
否定せずにうんうんと聴きます。
(3回目 笑)
まずはこれです!
子どもの話をしっかり聴くと
子どもが
「わかってもらえた!」
「聴いてもらえた」と
感じられるようになります。
これが大事なんです^^
すると、子どもに成長が見られるようになります。
やる気を出し始めます!
これまで子どもの話をあまり
聴いてこなかった場合は
結果が出るまでに
少々時間がかかるかもしれません。
かと言って、聴かないままだと
いつまでも変わらないかも、です^^;
○○しないと××になるよ
これはアドバイスというよりも
【脅し】の部類に入るかもです。。
なぜこれを子どもに言うかというと
親自身が【不安】なんですよね。
望む行動を子どもに取らせることで
【安心】したいとの思いが
根底にあります。
それを責めるわけではありません。
が、これを続けていると
子どもも【不安】になってきます。
子どもが不安になると
ますますやる気がみられなくなったりします。
なので、おススメは
親がアドバイスを言う、ではなく
子どもの話を【聴く】ですよ~。
聴き方にもコツがありますが
文章でお伝えするのは難しいので
ぜひココロ貯金の講座を受けてみてください♡
ココロ貯金入門講座では
聴き方の実習を一緒に楽しくやりますよ^^
お読み頂きありがとうございます^^
\公式LINEご登録特典/
↓オススメの投稿まとめました↓
ココロ貯金とは
親の愛情を具体的に子どもに伝えること♪
子どものココロに愛情貯金が貯まれば
情緒が安定し、やる気と自信が高まっていきます。
子どもを伸ばす具体的な関わり方を学べます。
ご興味のある方は「入門講座」がおススメです。
8月1日(木)13時〜
8月8日(木)9時半〜
リクエストも承りますよ~