こんにちは。

子育て心理学インストラクター/
カウンセラー(無料モニター中)
NLPコーチ
南河ゆき(みなみかわゆき)です。

 

 

 

昨日は、5か月ぶりに再登校した長男のことを

書きました。

 

 

始めたばかりのブログですが

少しずつ読んで下さる方が増えて嬉しいです^^

 

 

昨日の記事↓↓

 

 

 

自己紹介も追い追い書いていこうと

思いますが

 

 

今日も、長男のことです。

 

 

 

 

私の心配な気持ちが出てきた‥

 

 

 

今日からお弁当がいるんだ!と

私が起きていくと

 

 

なんと、長男が卵焼きを焼いている最中でした!!

 

 

元々、料理好きの長男

お弁当のおかずを3品ほど作りました。

 

 

 

 

 

明るい様子で朝食、身支度を済ませ

13時間も寝たのにまだ眠いよー、と言いつつ

ソファーでテレビを観る長男。

 

 

 

 

その表情が、ボーっと疲れたように見えたのです。。

 

 

思わず、「大丈夫?」と声をかけました。

 

 

 

完璧主義なところのある長男

無理し過ぎていないかな‥

 

 

今日から6時間目まであるのですが

 

 

途中でも迎えに行けるから

無理だと思ったら連絡してね

 

 

と伝えて、送り出しました。

 

 

 

 

心配になるのも仕方ない

 

 

最初の不登校からもう4年半

再登校してはエネルギー切れして、足が止まる

 

 

そんな長男を何度も見てきました。

 

 

不登校は子どももとても傷ついていますが

 

親だって、やっぱり

傷つきを抱えてしまってるんですよね。

 

 

 

なので、

子どもの元気がない、疲れた様子を見ると

 

 

その傷がうずき

心配や不安が出てくるのは無理もない

 

 

そう思います。

 

 

この傷が癒えるのは、時間がかかるんですね。

 

 

 

 

 

でも、心配や不安が出てきた時

親がどう行動するのか?によって

 

 

 

子どもも不安になってしまうのか

子どものペースで元気になってゆくのか

 

 

が変わってくると思うんです。

 

 

 

 

自分にできることをしよう

 

 

こんな時は

 

 

子どもに「本当に大丈夫なの!?」などと

しつこく確認してしまうと

 

 

子どもも不安になってしまいます。。

 

 

 

 

それよりも

 

 

自分にできることをしよう!

 

 

がおススメです^^

 

 

 

 

それには、やっぱり

 

ココロ貯金を貯めること、なんです。

 

 

 

ココロ貯金の具体的な方法は講座で学べます^^

 

 

 

 

ちなみに、今朝は何をしたかというと

 

 

朝からひと仕事したね。

 

お疲れ様!!

 

しかも、手作りのおかずでスゴイね。

 

お母さんだったらもっと冷食で手抜きしてたわ(笑)

 

 

と、長男の頑張りをねぎらう声かけをしました。

 

 

 

 

その後長男、家を出る時間になると

 

 

「途中まで送ってってもいいんだよ?」

 

 

との声かけにも首を振り

自宅から歩いて登校していきました。

 

 

 

 

 

長男は、きっと今は頑張りたいんだね。

 

じゃあ、母はその気持ちを応援するよ~。

 

 

 

長男が作ったお弁当!

詰めは私がやりました^^

 

 

お読みいただき、ありがとうございます。