自分を自分史上最高の相棒にする方法 -3ページ目

自分を自分史上最高の相棒にする方法

-自分史上最高の相棒になって、繊細さを活かして生きよう-

ご訪問いただき、ありがとうございます!

もしよろしければ、

下記の自己紹介記事をお読みいただけると

うれしいですニコニコ

 

はじめましてのごあいさつ

ライフコーチとして活動する理由①

ライフコーチとして活動する理由②

ライフコーチとして活動する理由③

ライフコーチとして活動する理由④

「自分を自分史上最高の相棒にする」とは

 

こんばんは!

人に嫌われるのが怖い方専属ライフコーチ Yukiです雪だるま

 

 

あなたは、

誰かの誘いやお願いに対して

気が乗らないとき、

断るのが得意な方ですか?

 

それとも苦手な方ですか?

 

私は苦手ですが、

だいぶマシになってきました絶望

 

どうしても、

断ったときの相手の反応を

気にしてしまいますよね汗

 

今日は、

「NO」と言うのが苦手な方に向けて、

「NO」と言う必要なことを

2つお伝えします花

 

 

前職のとき、

とある活動をしている代表の方と

一緒に活動しているメンバーの方たちに

取材をすることになりました。

 

取材時間はお昼から。

 

当日、仕事をしていると、

その代表の方からお電話が

ありました。

 

電話に出てみると、

今日取材に参加する人たちと

お昼ごはんを食べてるので、

よかったら参加しないか?

というお誘いが。

 

最初は

「参加させていただきます」

という返事をしたものの、

当時コロナウイルスが流行っていたため、

持病が心配な私は

結局お断りすることに。

 

「お昼を取ってから、

取材に伺います」と伝えて、

電話を切りました。

 

 

電話の後、

せっかく誘ってくださったのに

申し訳ないという気持ちと、

相手の気分を害してしまったのではないかという心配で

頭がいっぱいに。

 

しばらくモヤモヤしていると

あることに気づきました。

 

それは、

私が、無意識に、

お相手の方を、

お誘いを断ったくらいで

機嫌の悪くなるような人だと

思っているということ。

 

一度お会いしているし、

お電話でもお話させていただいて、

とても良い方だと知っているのに、

お相手の方を信じ切れていない

ということに気づきました。

 

 

「NO」と言うために必要なのは、

相手への信頼と

自分への信頼

です。

 

相手への信頼というのは、

仮にあなたが相手の誘いやお願いに

「NO」と言っても、

相手がその件から湧いてきた感情を

自分で上手に扱うことができるという信頼。

 

もっと端的に言えば、

あなたが「NO」と言っても、

そこから湧いてきた感情を

むやみにあなたにぶつけないという信頼

 

「NO」が言えず悩むときは、

相手のことを

「断られてイライラ、モヤモヤして

その気持ちをぶつけてくる人」だと

過小評価していないかどうか?

考えてみてください。

 

自分への信頼というのは、

相手の誘いやお願いを断ったことで

起こりうる結果や

そこから湧いてくる自分の感情に

責任をもてるという信頼。

 

要するに、

どんな結果も感情も

自分で引き受けられると

自分を信じることです

 

な~んて書くと、

ハードルが高く感じられますが、

引き受けられるか?なんて

ことが起きてみないと誰にもわかりません←

 

残念ながら、

やってみて「大丈夫」だと思える

経験をするまでは、

「怖い」という気持ちは消えないもの。

(ビビリの私が、

清水の舞台から飛び降りまくって

気づいたことです笑)

 

「怖い」と思っていることも、

やってみたら大したことなかった

という経験は誰にでもあるはず。

 

時には「えいやー!」と

思い切って「NO」という実験をしてみるのも、

いいかもしれません。

 

 

最後に、

「NO」と言えない自分を

責めないでほしいです。

 

あなたは、「言えない」のではなく、

「NO」と言うよりも

大切な何かを優先して

「NO」と言わない選択をしているんです。

 

人生には、

そういう選択をする必要があるときも

あると思います。

 

ただ、もし、

「NO」ということに対して

違和感を覚えることがあったなら、

ぜひ相手と自分を信頼して、

チャレンジしてみてくださいキラキラ

 

応援しています!

 

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございましたピンクハート

 

 

コーチングセッション受付中キラキラ

「まずはどんなものなのか体験してみたい」

という方に向けて体験セッションもご用意しております!

詳細は、こちらをご覧ください。