山笠めぐり | けんとの成長記@福岡 *2006年8月~2007年8月*

けんとの成長記@福岡 *2006年8月~2007年8月*

初めて暮らした福岡での育児日記・・・8月末、福岡を離れました。更新終了しました。

こちらの記事 でも書きましたが、福岡の街は今、山笠ムードアップ


今日7月1日からは、左下矢印こんな大きな「飾り山笠」が街のあちこち(計14ヶ所)に展示されています。

千代流


アーケードの商店街の中にも、屋根につきそうな飾り山笠左下矢印
川端中央街


ショッピングモールのキャナルシティにも左下矢印
キャナルシティ


一つ一つ違うだけでなく、それぞれ「見送り」というそうです)も違ったテーマで飾り付けられているのがすごいです。

表は大体歴史物なのですが、裏はドラえもんなどアニメを飾っているものも。



既にお気づきかと思いますが、私達夫婦+けんと

飾り山笠公開初日の今日、おのぼりさんしてきました音譜


あんまり離れていないとはいえ、猛暑晴れの中、数時間で14ヶ所中10ヶ所回ってしまいました~(*^ー^)ノ

↑車のない我が家、もちろん徒歩中心(時々公共交通機関)です足あと


しかし、

けんとは山笠より電話の方が興味あるようで・・・汗

電話とけんと


↓ベビーカーでもかったるそー(^▽^;)
お疲れけんと

・・・ま、ぐずりはしなかったので合格←前向き。


残るは4つ、ですが、通勤・通園途中に見れたりするものもあるので、足を伸ばさないとなのは1つだけ。

来週行ってきます音譜